
こんにちは。昨日までなんの問題もなく使っていたプリンタが今日いきなり認識されなくなりました。4ポートのUSBハブを本体につなぎそこにプリンタ、スキャナ、MOをつないでいます。MOも認識されず、セレクタでプリンタを選んでも「ボードを選択」にUSBボードと表示されないのです。問題はUSBボードにあるようなのですが、抜いたり差したり、再起動したりしても症状はかわりません。
かなり困ってます。何が悪いのかどうすれば認識されるのかおしえて下さい!
ついでにこんなときに参考になるHP等もあったら教えて頂きたいです。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
これは私の経験なんですが(ウインドウズなんですが)、USBでマウスを繋いでいて、普通に使っていたんですがある日突然「デバイスが見つからない」と警告があってマウスが使えなくなってしまったんです。
付属のドライバーがないマウスだったので(元々あるドライバーでできるタイプ)色々手を尽くしてみたんですがどうしても繋げないので、パソコンをフォーマットしてまた接続してみました。
そうしたら、それでも繋がらないのでそのUSBはあきらめました。
マウスが壊れたんじゃないかと思って、別のパソコンに繋いでみたら普通に使えたんです。
なので、相談した人には本体の中の部分がどっか壊れたのかな?みたいな返答でした。
その後マウスは別のコネクタで接続してみたら使えるようになったので、ま、いいかになってます。
最終的には一回フォーマットしてみるといいかもしれません。
それで駄目ならパソコンが内部の故障じゃないでしょうか。。
No.4
- 回答日時:
#2です
PCIにさしてるUSBカードでしょうか?
デバイスマネージャーでUSBコントローラの中のルートハブのプロパティ確認
以下自己責任で
ドライバーが正常に作動していないかも知れないので、
一回削除して、再起動してみる。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プリンタ・スキャナー 印刷 キャンセル&印刷できない 2 2022/11/29 16:45
- Mac OS 【MacOS】外付けHDDがUSB3.1バス上でのみアクセス出来なくなる 1 2022/10/29 10:27
- ノートパソコン Windowsが起動しない状態からデータを回収したい 初質問失礼します。 先日、Windowsのデー 5 2023/06/18 17:50
- LANケーブル・USBケーブル 外付けハードディスクをUSB接続した状態で、抜き差しすることなく再認識させる方法はありますか? 7 2023/04/13 19:57
- プリンタ・スキャナー インクカートリッジからインクを取り出せるか 3 2022/11/17 10:32
- 中古パソコン USBキーボードを外すと、起動できなくなる 2 2023/03/25 14:57
- プリンタ・スキャナー 「ネットワーク上にプリンタが見つかりませんでした」 5 2023/08/02 20:53
- その他(パソコン・周辺機器) thunderbolt3ポートについて 2 2023/07/12 18:02
- LANケーブル・USBケーブル ワコムワンが認識されない 1 2023/01/01 18:58
- ドライブ・ストレージ 外付けusbメモリーについて 外付けusbメモリーがMacBookたけなんど差し直しても使えませんw 6 2022/09/15 06:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCI シンプル通信コントローラ...
-
XPからWin7にしたら音声がでま...
-
ノートPCで指紋認証ができません
-
オーディオデバイスなし xp
-
オーディオデバイスがない状況...
-
オーディオデバイス
-
WIN XP を使用しており...
-
surface Pro のBluetoothデバイ...
-
サウンドデバイスが見つからず...
-
NEC LT900AD の画面が波うつ
-
Win8.1にATI X300カードを認識...
-
とつぜんUSBボードが認識されな...
-
音が出ないんです…
-
必要なオーディオハードウェア...
-
使わないスマートメディアの今...
-
VAIOでwindows7から8.1へのアッ...
-
ハードディスクなしでパソコン...
-
gentoo linuxでネットワークカ...
-
スタート時の文字化け
-
OSX入れてる状態でのリストア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCI シンプル通信コントローラ...
-
ノートPCで指紋認証ができません
-
Macbookで、Googleからプレイス...
-
c-media usb audio deviceのイ...
-
パソコンを起動してしばらくす...
-
起動時に毎回ドライバーのイン...
-
BIOSのオーディオ機能
-
iPhone 3Gでの撮影写真取り込み
-
32bitOSを乗せてしまった64bitP...
-
USBメモリが認識されません。通...
-
セットアップ中に えっKRNL386...
-
FMV-7000NA5のUSB2.0のドライバ...
-
セーフモードから普通に使える...
-
KTV-FSUSB2/V3起動せず。デバイ...
-
パソコンの音が変~2~
-
EpsoDirectのEDiCubeNoteNC610...
-
Conexantオーディオドライバの...
-
SD-USB2CUP4のドライバについて
-
必要なオーディオハードウェア...
-
ビデオドライバについて
おすすめ情報