アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

保冷庫を購入しようと思いますがこの小さな保冷庫の月額かかる電気料金は
下記の通りですが(一日36円 月1116円)は他の保冷庫より電気料金はかかっていると思いますか。

●保冷と保温が切り替えできるミニ保温庫とどちらが電気料金がかかりますか?

■ 商品詳細

【SEEK NXC-25WH 】

■ポータブル保冷庫(ペルチェ方式)
■電源 AC100V(50/60HZ)
■消費電力 約65W
■本体寸法(cm) 約横360×高493×奥410
■本体重量 約7.8kg
■内容積 25L
■電源コード 1.8m
■保冷温度 外気温度から最大マイナス20℃
■温度設定範囲 2℃~20℃
■電力料金 目安として1時間当たり約1.5円

A 回答 (2件)

ミニ保冷庫の消費電力を教えてね



消費電力65wは、24時間で(65x24=1560)、1月で(1560x30=46800w=46.8kw

1kw=約24円なんで、24x46.8=11232

なので、一月に掛かる電気代は11232円です。

この回答への補足

すいません
11232円→1123円ではないですか

11232円だと高すぎます。
桁が一ケタ多くないですか?

補足日時:2012/09/13 21:39
    • good
    • 0

 その大きさでペルチェ式の保冷庫なら妥当なレベルだと思いますよ。

ただ、ペルチェ式の場合は保冷と保温は同じ熱交換素子で行います。ペルチェ素子に送る電気のプラスとマイナスを切り替えることによって熱交換の方向を切り替えることによって保冷と保温を切り替えますので、ペルチェ式なら普通は保冷と保温の両方の機能を備えている場合がほとんどです。ですから構造が同じであるなら消費電力は大差ありません。

 消費電力がわかっているのなら、下記の電気料金計算機に入れればだいたいですがわかります。65ワットを24時間使用なら月額1160円ですね。切り替えのできる保冷庫というのがどのくらいの消費電力か走りませんが、同様に計算できます。
 http://www.ienakama.com/tips/page/?tid=353

 ただ、これらの中国メーカー製のペルチェ式冷蔵庫はおすすめできません。レビューを見ても故障報告、騒音がひどい、電気代が高いというものばかりです。構造上、軽くて持ち運びやすいのでキャンプの時に自動車の電源とつないで一時的に使うなどの用途以外では、あまり効率がいいものとはいえないでしょう。中国製OEMであってもツインバードなどの日本メーカーブランドで出ているものや、東芝などの有名メーカーが出しているものならそこそこ評価はいいようです。それでも通常の冷蔵庫と比べると夏場などの冷えが悪いというレビューが散見されます。
 http://kakaku.com/item/K0000251649/

 節電を気にするようならヒートポンプ式(冷蔵庫で一般的な方式)の冷蔵庫にしたほうがいいです。例えばペルチェ式のNXC-25WHの場合は年間電気代は1万4千円もかかりますが、同程度の容積で東芝のGR-HB30A2の26L冷蔵庫なら3000~3500円程度ですから、価格はかなり高めの4万8千円ですが4年もあれば購入代金を電気代で逆転します。東芝という有名メーカー製品であることと、ホテル向けの製品であるので性能や耐久性は折り紙つきですしね。それにモーターもインバーター制御ですから騒音も16デシベルと相当に低いので、ワンルームでも大丈夫なレベルです。やはり小型冷蔵庫の場合、音はけっこう重要な要素だと思います。
 http://kakaku.com/item/21208010449/

 有名メーカーではありませんがモリタのMR-D50Cでしたら1万円程度で買えます。東芝のものより騒音は大きめ(25デシベル)ですが充分静かなレベルですし、電気代はほぼ同じです。ただ、容積が50リットルですので、お望みのものより大きいのが難です。
 http://kakaku.com/item/K0000254210/
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございます。
東芝はよさそうですが値段が高いので買えません。
中国製は当たり外れがありそうですね
少し考えてみます。

お礼日時:2012/09/13 21:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!