dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

やよい軒の味噌かつ煮定食を注文すると、ほとんどの割合で半熟の目玉焼きが出てきます。
いざ半熟の目玉焼きを一口で食べようとすると、すぐに黄身が割れて上手に食べれません。
どうにか固めようと、時間をおいても、それほど熱くない鉄板なので全然固まらず・・・といったことが多々あります。

上手に食べる方法があれば教えていただきたいです。

個人的には完熟の目玉焼きのほうが好みです。

A 回答 (1件)

本来の食べ方が半熟の卵の黄身をつぶしてかけて食べるのが正解ですから、つぶさず食べるのは難しいでしょうね



つぶさず食べたいなら行儀が悪くなりますが、容器を持ってすすればいいと思いますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

黄身をつぶしてかけて食べるのが正解とは知りませんでした。
今度やってみます。

お礼日時:2012/10/11 17:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!