dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

水蒸気発電に復水器と冷凝器が有りますが、二つはどうちがいますか?

A 回答 (1件)

以前、火力発電所の下請けでメンテナンスの仕事をしていました。



簡単に言えば復水器はタービンを駆動したあとの残りの水蒸気を海水で冷却し、水に戻す装置の事ですね。

冷凝器と言うのは聞いた事ありません。何か別の呼称かもしれませんね。(コンデンサーとか何とか?) ただ、文字からして、冷却・凝集させる何かの装置だと思います。(こちらは自信なしです。)

参考URL:http://www.tepco.co.jp/higashi-tp/m_06a-j.html

この回答への補足

コンデンサーのことです。すみませんが補足説明お願いします。

補足日時:2004/02/06 17:48
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。とりあえず締め切ってもう一度質問しなおします。再見!

お礼日時:2004/02/09 17:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!