dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
会社の取引先の女性が急遽、退職することになり、
お餞別に何か小さなプレゼントをしたいと思います。
予算は2000円~3000円程度で考えています。
渡すのが仕事時間中になってしまうので、出来れば小さなものが良いのですが、皆様が送って喜ばれたもの等ありましたら教えて下さい。

A 回答 (4件)

 軽いもの、かさばらないもの、高価なものがいいです。


 ハンカチはぱっと浮かびますが、あまりに無難。
 私が過去にもらってうれしかったものは、
 
 文庫本サイズのブックカバー
 欲しいけど買う気にならなかったCD
 小さな置物の時計。
 小さなアロマ用ランプ
 
 でした。
 
 質問者さんがどこにお住まいか分かりませんが、大人向けのプレゼント品を専門に扱っているお店とかもありますよ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

たくさんのご意見有難うございました。
やはり趣味が分からない為、ありきたりですが、ハンカチとフォッションの紅茶の缶とジャムのセットを送る事にしました。
こちらで皆様へのお礼とかえさせて頂きます。
有難うございました。

お礼日時:2004/02/09 13:31

まさにその年代です。


退職するならお花も嬉しいけど、目立たないものと
なると予算からいって、ハンカチか手袋。

以前頂いたものでものすごく気に入ったハンカチは
その後デパートで見ると1枚1500円しました。
そのかわり10年以上たっても使えています。
    • good
    • 8

私は40代ですが、おしゃれなブランド物のティーカップ1客などはいかがでしょう。

ウェッジウッドとか。1客なら、輸入物ショップで3000円程度で買えます。「お疲れさま」という意味をこめるにもいいのでは?

あと、無難なのは、やはりブランド物のバスタオルとフェイスタオルのセットとかでしょうか。

趣味の問題がありますので、奇抜ではない上品なもののがいいでしょう。

もらって困ったのは、置物類です。趣味にあわないし、置く場所がない。捨てるわけにもいかず、10年以上たんすのこやしになっています。
    • good
    • 4

本当に喜んでいただけたかどうかわからないのですが、


さよならの意味も含めてハンカチにしていました。
無難で軽いからです。
で、安いもの2枚と、高いもの1枚なら迷わず高いもの1枚にしていました。
ハンカチってあまり自分では買わないので(私の場合はです)、
買う時には安いものになってしまいます。
頂き物じゃないといいハンカチって持ってなかったので
その方も悪い気はしないと思います。

デパートに行って店員さんに相手の方の年齢や雰囲気を伝え、見繕ってもらいました。
もう少し値段が張るとスワトウのハンカチとかあるみたいです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!