![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
WIN98のパソコンのハードディスクの初期化と最インストールを行った結果、画面が16色/640 * 480以上に設定できなくなってしまいました。
グラフィックカードのドライバを入れなければいけないと思うのですが、そのドライバが見つかりません。
現在は、標準PCIグラフィックアダプタ(VGA)となっています。
パソコンのケースを開けて、グラフィックカードを見てみると、貼ってあるステッカーにSTEALTH III S540 AGP 32MBとあります。
WIN98のコントロールパネル -> ハードウェアの追加から表示する「新しいハードウェアの追加ウィザード」で選択できるものの中で、
Diamond Multimedia SystemsのStealth VRAM(S3)
S3のS3
標準ディスプレイのSuper VGA
などは試してみたのですがうまくいきませんでした。
検索もしてみたのですが、無料でダウンロードできそうなところはありませんでした。
どなたか、情報があれば教えて下さい。よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
STEALTH III S540 は現在も所有していますが、No.1の方がご紹介のサイトのドライバが使えます。
落とすのは「395drv」→「82031w9xrowlogo.zip」になりますね。
私もそこでDLしていましたが、一番お手軽なサイトと思います。
参考URL:http://ranger.s3graphics.com/swlib/395drv/
ファイル名まで教えていただき、一覧から探すのに助かりました。
インストールに少し戸惑いましたが、一度CD-RWに焼いてから指定することでインストールできました。
画面表示も元に戻り、これでひと安心です。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
ありがとうございます。検索で一度、このサイトに辿り着いたのですが、メンバー登録の必要性があり、最終的に広告のページが表示されるので、他を探してみようと思い質問しました。
ドライバは他のサイトで見つけて、無事にインストールすることができました。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
あくまでも参考としてしてください。
メーカーサイトをみても懇切丁寧に解りやすいものもあればいろいろですから大変です。ましてデスプレイドライバーになると
専門家でない限り一度2度では覚えているわけでないのでたぶんまぐれで当たったぐらいですから。(失礼 じぶんのことです。)私の場合はMEとか2Kとか入れますが、そうしてドライバヲ調べますが、どうでしようか。参考になればよろしいのですが。
本来はpcの型番製品名から探すのでしようが。
アドバイス、ありがとうございます。Windowsはハードウェアの種類が豊富で、情報を見つけるのに苦戦していました。
PCは兄が組み立てたもので、ドライバ類のディスクも無ければハードウェアの製品名も分からなくて大変でしたが、無事にドライバを見つけて元の状態に戻すことができました。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
試す価値はあると思いますが
自己責任でお願いします。
S3のリファレンスドライバダウンロードページです
http://www.s3graphics.com/Drivers.html
ここで、
http://ranger.s3graphics.com/swlib/
で、問題起こってもいいよと『Agree』
して、
Savage4(serverでないほう)が使えるかもしれません。
このアドレスのサイトからドライバをダウンロードしてインストールすることができました。画面表示も元に戻りました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビデオカード・サウンドカード インテルグラフィックドライバーを更新してから挙動が変。前のドライバをインストールする方法は。 4 2022/12/08 17:30
- iPhone(アイフォーン) iPhone/iPadの標準メールアプリでのアカウント新規登録について pop/imap選択 1 2023/06/22 08:00
- BTOパソコン BTOパソコン ゲーム中のカクつき問題 3 2022/07/14 00:17
- モニター・ディスプレイ 液タブの画面が映りません 1 2022/06/04 15:48
- Excel(エクセル) Officeの無料版と有料版の違いについてお教えください。 6 2022/12/24 11:09
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー プリンタのドライバーをUSB Flash Diskに保存したい。 4 2023/05/23 23:30
- Excel(エクセル) EXCELのグラフを画像(JPG形式)で保存、通常実行がうまく行かない。ステップインはうまく行く 3 2022/08/30 12:06
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) windows 2000の再インストールの件 2 2022/09/07 10:05
- Windows 10 windows10のクリーンインストールが完了出来ない 2 2022/06/04 13:33
- ビデオカード・サウンドカード ビデオカードを交換するのですがその手順について教えて下さい。 3 2023/02/14 12:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
初めて見た映画を教えてください!
初めて見た映画を覚えていますか?
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
テレビやラジオに取材されたり、ゲスト出演したことある方いますか?
-
【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
運営も客も一流を通り越して斜め上を行くスキー場にありがちなことを教えて下さい。
-
Windows98SE ・Meの動作「上限」スペックは?
その他(OS)
-
WIN95→WIN98でディスプレイが16色しか映らない!
モニター・ディスプレイ
-
起動ディスクダウンロード
Windows Me・NT・2000
-
-
4
Windows98SEの有効最大メモリ容量は?
Windows 95・98
-
5
MS-DOS 6.22のダウンロード
その他(OS)
-
6
Windows98の標準の起動ディスクでCD-ROMが認識されない。
その他(パソコン・周辺機器)
-
7
win98seで認識する最大のHDDは何GBまでですか?
Windows 95・98
-
8
Windows95のゲーム
Windows 95・98
-
9
最近のマシンにWin98をインストールできますか?
BTOパソコン
-
10
Windows 98 起動ディスク イメージファイルをダウンロードしたい
iOS
-
11
Windows95対応のビデオカードって
ビデオカード・サウンドカード
-
12
Windows98インストールしたいが起動ディスク・FDDがない
Windows 95・98
-
13
win95の対応CPU等について
Windows 95・98
-
14
絶対にいけるWindowsXPsp3の無料プロダクトキーを教えてください。URLのみでも結構です。
Windows Vista・XP
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
グラボが先?ドライバが先?
-
グラボのドライバーを更新した...
-
AMD RadeonSoftwareのWHQL版とO...
-
APC SMT750JのUSBドライバ
-
グラフィックカード 2枚刺しで...
-
グラボ交換してからPC動作が遅い
-
サウンドカードのドライバが見...
-
認識しているビデオカードから...
-
バッファローのちょいテレが見...
-
サウンドカードのドライバについて
-
ポロロン、ポロロンとうるさい...
-
PC版のFF14が重くなってしまった
-
wave製 YMF724F-Vのドライバは?
-
フォートナイトマウス動かすとf...
-
このNVIDIAグラ~windowsとの互...
-
グラボ
-
起動時にコントロールパネルが...
-
ビデオカード・モニタ交換後CPU...
-
FireWireオーディオインターフ...
-
Windows10を使ってるのですがア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
グラボが先?ドライバが先?
-
グラボ交換してからPC動作が遅い
-
ポロロン、ポロロンとうるさい...
-
グラフィックカード 2枚刺しで...
-
グラボのドライバーを更新した...
-
フォートナイトマウス動かすとf...
-
AMD RadeonSoftwareのWHQL版とO...
-
PCゲームグラフィックの表示が...
-
グラボドライバー 二つ
-
Geforce 1060→1080へ換装しまし...
-
PC版のFF14が重くなってしまった
-
YouTube動画再生でブルースクリ...
-
認識しているビデオカードから...
-
起動時にコントロールパネルが...
-
FF14「DirectXで致命的なエラー...
-
DELLのノートPCでテレビにHDMI...
-
nVIDIAのビデオカード使用時に...
-
「グラボのドライバアンインス...
-
最新ドライバ
-
このNVIDIAグラ~windowsとの互...
おすすめ情報