電子書籍の厳選無料作品が豊富!

「TPP参加交渉」という言葉を聞くと、参加のための条件の交渉のように感じられますが、
実際のところは、「参加表明及び参加『後の条件』交渉」のようです。

「参加交渉」と「参加表明及び参加『後の条件』交渉」とでは、全く意味が異なると思うのですが、
どうして「参加交渉」と呼ばれるのでしょうか?
「参加交渉」という言葉には、参加するという意味は含まれていないと思います。
誰が「TPP参加交渉」という、この言葉を定義したのでしょうか?

また、「参加表明は交渉後の条件によって決定するとした、条件交渉」は不可能なのでしょうか?
こんなこともできない国際条約に参加するということは、関連人物が何らかの収賄に関わっていることは確実のはずですが、公安委員会・警察・裁判所の仕事には絡まないのですか?

詳しくありません。googleしてもあまりまとまらないのでまるなげ質問してしまいました。
暇なときにでも…。
意見というか、情報ソースが欲しいです。見つける能がないです。

A 回答 (1件)

>「参加交渉」と「参加表明及び参加『後の条件』交渉」とでは、全く意味が異なると思うのですが、


どうして「参加交渉」と呼ばれるのでしょうか?

「参加表明及び参加『後の条件』交渉」を略して参加交渉でいいんじゃないですか? みんなだいたいニュアンス分かってると思いますし。個人的にそんなに語彙に違いがあるとは感じません。TPPのことも「環太平洋戦略的経済連携協定」とは言わず略してるし、あれ?ちょっと違うかな?
レベルの低い回答ですね、すみません。


>「参加表明は交渉後の条件によって決定するとした、条件交渉」は不可能なのでしょうか?

これなんですけど自分も理解に苦しみます。
既に出来上がっている協定に参加するのに、条件交渉ができるんですよね? 意味分かんないです。そもそも全ての関税撤廃が前提でないと参加交渉できないって言ってるのが、参加交渉中の保護関税掛けてるアメリカって何それ?、ですよ。スズキの社長が前怒ってましたもんね、アメリカの関税をまず撤廃しろって。自動車は日本→アメリカは関税がかかり、アメリカ→日本は無関税なんです。アメリカって確か乳製品も関税ありますね。 そんな未加盟の国が日本に対して上から物言ってくるのが、、、
前置き長くなりましたけど、そういう交渉は可能ですね、アメリカがやってますもん。


>こんなこともできない国際条約に参加するということは、関連人物が何らかの収賄に関わっていることは確実のはずですが、公安委員会・警察・裁判所の仕事には絡まないのですか?

収賄があれば犯罪なんで国際条約かどうかは関係ありません、動けます。裁判所は提訴すればいいのですが、審理に必要な書類が揃わず不受理でしょうね。そもそも条約の内容をこれからアメリカ主導で決めるんですから、法を犯してる立証(これから決まる条約に参加することが参加交渉することが法を犯している立証?)はできないですね。公安・警察は事が起きていれば動くもしくは動いていると思いますよ。



個人的な見解ですけどTPPの参加交渉はいいんじゃないでしょうか? 参加決定(加盟決定)じゃないし。これ読んでも結論出せないんですけど、農業問題に関するレポートのリンク、貼っときます。
http://jichisoken.jp/publication/monthly/JILGO/2 …
でも農業問題ってTPPにおいてはごくごく一部の問題なんですけどね~
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!