No.1ベストアンサー
- 回答日時:
全然関係有りません。
別の問題です。TPPは参加国が相互に関税を撤廃しましょうという集まりです。
TPPへの参加をきっかけにして、それ以外の国や地域とも関税撤廃の条約を結ぶ事が狙いです。
まあ、今農家の方々やそこに利権を持っている政治家が騒いでいます。
海外から激安の農産物がそのまま入ってくれば、
温室育ちで農協依存してきた農家にとっては大打撃でしょう。
しかし、日本の農産物程、手間暇を掛けて味の良さを高めて来た農産物はありません。
ですから、単に安いと言うだけで外国産の農産物に取って代わられる事は無いと思います。
逆に海外(参加国)へ今まで以上に輸出できます。
特にバブル真っ最中の中国人がカネに糸目を付けず買うでしょう。
ただ国内で消費される事のみを前提としてきたために、
『やった事が無いから、多分出来ない。』と思い込んでいるだけです。
確かに一次産業従事者は平均年齢が高齢化である為、
やったことの無い事に躊躇する気持ちも判ります。
移民の問題はそれとは別で、
高齢化している一次産業を活性化させる為にはもっと若い力が必要ですが、
残念ながら、大半の国民は一次産業に興味がありません。
そこで、海外から若い人材の移民を受け入れて活性化を図るべきとの考えが出てきた訳です。
まあ高齢化は日本全体の問題で、何も一次産業に限った訳では無いので、
年金や社会保障を支える為に、若い労働者人口を増やすために移民を積極的に受け入れるべきであるとの意見もあります。
http://www.weblio.jp/content/TPP
http://www.matsui21.com/media/03/08_10voice.htm
念の為、私は現在の政府案では、海外からの移民の受け入れには反対です。
No.3
- 回答日時:
はい。
TPPはFTAと違って単なる関税協定ではありません。EPAと同じように「人の移動」すなわち、労働者の移動の制限も撤廃する、本当の自由経済を目指した野心的な協定です。ただし、日本政府としては下のURLの閣議決定のように、看護師と介護福祉士のような国内で不足している高度な特殊技術を持つ労働者に限って受け入れる方針です。
この閣議決定方針のように日本に不足している職種の移民だけを受け入れることができたらいいですね。日本政府の巧みな交渉の結果、ホワイトカラーやブルーカラーのような、日本人労働者と競合する移民を受け入れないことが認められれば、きっと日本人の雇用には悪影響がないでしょう。
参考URL:http://www.meti.go.jp/topic/data/tpp20101109.pdf
No.2
- 回答日時:
移民を受け入れると、産業の空洞化に加えて、政治の混乱を招きます。
小さな国土。少ない国民でこれ以上の移民政策は、国家をつぶします。
若者は1次産業に興味が無いのではなく、1次産業で生活しにくいことが原因です。
失業者が多いなか、労働を移民でまかなうなど決して許してはならないと思います。
TPPの問題を移民で解決するなど、もっての他です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 小泉自公政権になってからも、善政・善行は何一つ行わず、悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百等々 1 2022/06/02 18:22
- その他(ニュース・社会制度・災害) 面白い中国という国。 今福島処理水放出に対して日本産食品に対して厳格な検査? まだ放出していないのだ 9 2023/08/19 09:23
- その他(ニュース・社会制度・災害) 中国がTPPに本気で入るつもりあるのでしょうか? 平気で貿易を報復としてちょくちょく使っていること 5 2023/07/13 19:18
- 経済 マレーシアがTPPに入れば、日本にどういう得があるでしょうか? 2 2022/10/20 19:31
- 政治 野田佳彦(隠れ自民党一派)民主党政権の正体・実態 1 2022/06/10 22:57
- その他(社会科学) 移民よりも引きこもりを労働力に 移民の受け入れが問題になっていますが、先進国の中でも賃金が安く、世界 7 2023/07/17 12:55
- 政治 日本人が外国からの移民受け入れを嫌うのは、過去に韓国からの移民を受け入れて酷い目にあったからですか? 6 2022/05/22 06:59
- 世界情勢 TPPの今後 4 2023/04/23 21:17
- 世界情勢 社会情勢に詳しい方に質問です!! 4 2023/06/30 18:56
- その他(ニュース・時事問題) 移民は駄目だよね、アメリカも移民に苦労してる 移民ゆるして良くなった国はない 母国が悪いなら自分達で 8 2023/07/10 12:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
関税の負担者って誰?
-
農家は何故直接販売しないのですか
-
農産物純輸入国とはどのよう意...
-
農業従事者335万人しかいないの...
-
関税について子供にわかりやす...
-
コメ不足だとメディアが煽って...
-
国産大豆と輸入大豆、価格の違...
-
逆輸入と輸出は同じ意味ですか?
-
実際のところ農家って頭は良く...
-
マルサスの人口論について
-
「お米」を売っていません
-
イオンの農地バンクは、イノベ...
-
図のような「バッタ収穫機」を...
-
大麻の栽培について
-
お百姓さんは本当に大変か?
-
【米の関税】TPP反対議員リスト...
-
吉野家が農業に進出
-
【性の壁】となるのを防ぐには...
-
スーパーに行ったら、コメの棚...
-
海外でブランド品を買うと安く...
おすすめ情報