
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私もまだアメリカの銀行に留学時代の残高$20000ほどをそのまま残しています。
向こうの方が金利が良いのと、旅行や学会で向こうへ行くときATMから現金を引き出せること、それに最初換金して持って行ったときのレートが\120/$1でいま\105/$1なので、もう少し円安になってから送金してもらおうと思いますが。月々のaccount summaryを郵送でなくwebで見るだけにしておくと、口座管理手数料も取られません。帰国前に向こうの銀行の人に送金方法を聞いたら、日本の銀行名を指定して送ってもらう旨を記してあるformをくれて、それにサインして郵送するように指示されました。送り先はCITI Bankとか、日本の銀行でもドル建ての口座を開けるところが良いかもしれません。円建てでしか開けないところだと円に替えるところでまた手数料を取られそうです(それとも日本円がすぐ必要でいらっしゃるのかな?)。"wire"といっていたので電信扱いの送金のようです。手数料は上記の全額を送って$40ほどでした。銀行によって方法も手数料も違うと思いますが、まずはその銀行に直接E-mailで問い合わせてみては如何でしょうか。もっと安い方法も教えてくれるかもしれません。
ありがとうございます。手っ取り早く送ってもらう方法としては、CITIBANKなどに口座を開いて、そこにいれてもらうといいですよね。
それにしても40ドルも掛かるんですか(T_T)もう一度現地に行って下ろす方が、何かとお得感はありますが・・・口座維持手数料・・・もう4年も前のものなので、かなり取られているかもしれません!
Eメールで問い合わせてみます。ありがとうございました。
成田空港や米軍基地などに支店があればいいんですけど、どうやらなさそうですね。提携銀行などの裏情報がありましたら、募集しています。
No.2
- 回答日時:
お持ちのキャッシュカードはPlusとかCIRRUS
グループに入っていませんか?
その場合対応した銀行なら引きおろせると思います。
ちなみに郵便局も海外発行のカードに対応しています。
逆に私は海外出張のときCITIBANKの普通預金口座から
現地通貨で引きおろしています、両替の手間が
いらないので便利です。
ちなみにVISA関係も出来るかもしれませんが
試した事無いです。
ホ-ムページ見るとWorldwide対応と書いている
みたいです、多分Plusかな?
ななめ読みしかしてないのできちんと読んで
確認してくださいね
http://www.usbank.com/personal/products_and_serv …
参考URL:http://www.yu-cho.japanpost.jp/a0000000/aa200000 …
有益な情報をありがとうございます!
早速カードを確認してみます。
カードも行方不明気味なので(^_^;)
探さなければないのですが、あった場合には郵便局やその他の金融機関で確認してみます。
参考になりました!(^_^)v
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 外国にいる家族への仕送りにつきまして。 2 2022/05/09 21:18
- 知人・隣人 就活勤務地迷ってます 私は現在オーストラリアの大学に通ってる就活生です 高校もオーストラリアの高校に 7 2022/11/08 02:14
- アンテナ・ケーブル 写真と同じ特殊な電源コードが欲しい 6 2023/02/08 09:27
- その他(家計・生活費) 海外の銀行口座の解約サポート(手続き代行サービス) 1 2022/08/17 19:21
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 【アメリカの銀行口座】日本人がアメリカの銀行に銀行口座を日本にいながら開設する方法を教え 3 2023/01/05 12:59
- 観光地・ランドマーク K-ETA申請費用について 2 2022/09/27 14:27
- 英語 The modern history of credit cards goes back to th 3 2022/07/16 00:11
- その他(資産運用・投資) paypal送金は受け取り口座の居住国が日本ならアメリカからのドル送金も自動で日本円になるのですか? 1 2023/05/17 20:56
- その他(悩み相談・人生相談) なぜあなた方はそんなにも無能なのだ? 13 2023/02/06 18:39
- その他(暮らし・生活・行事) 信用金庫、勝手に100円ほど引かれることってありますか? 以前コンビニで残高確認して1000円ちょい 4 2022/10/16 14:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カネ持ってても軽自動車に乗っ...
-
夫36歳年収約700万円、妻35歳年...
-
20代の金融資産額の平均が260万...
-
株価は、上がっています。 給与...
-
手取り額で生活するのはカツカ...
-
ゆうちょ銀行です。 1日50万ま...
-
貯金なし
-
50代夫婦で、夫は平凡なサラリ...
-
社会人3年目、もうすぐ4年目の...
-
130万あります 2年で1000万貯め...
-
共働きで保育園のお金毎月払っ...
-
会社の財形ってやってる人いま...
-
30代40代単身の3割が貯蓄なし...
-
老後についてのお金 まだ保険と...
-
貯金を5千万円も貯める人
-
手取り16万円で10月までに100万...
-
貯金で100億円有ったら、どの様...
-
48ですが、この年なら貯金は500...
-
UI銀行の定期預金をするときに ...
-
29歳独身です! だいたい30歳に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
老後についてのお金 まだ保険と...
-
【郵便貯金】昭和時代のバブル...
-
65歳夫婦、 貯蓄2,000万円、年...
-
ゆうちょ銀行です。 1日50万ま...
-
貯金を5千万円も貯める人
-
貯金で100億円有ったら、どの様...
-
手取り16万円で10月までに100万...
-
貯金がいくら以下だと貧民と言...
-
4ヶ月で55万円を貯金したらすご...
-
定期預金を解約してから同じ定...
-
使わない年金の有効な保存方法
-
何で他人の年収や貯金額を気に...
-
薬剤師の貯蓄額が知りたい
-
【日本の銀行破綻について】日...
-
毎月15万円貯金するのは、額だ...
-
20代後半で資産額・貯金額いく...
-
婚約者に本当の貯金額を言えて...
-
親に通帳を隠されていてお金が...
-
貯金なし
-
20代後半〜30代前半の方に質問...
おすすめ情報