
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>(2)は計算はできましたが、一つ質問があります。
>(6-1)!=120
>(5-1)!=24
>入れ替えを考えて24*2=48
>4!*2/5=48/5
>ここで質問なのですが、最後の2/5はどこからきているのでしょうか?
>補足、よろしくお願いします。また、計算ミスの指摘をお願いします。
>4!*2/5=48/5
ここ間違えてます。
分母は2行目の(6-1)!です。
だから4!*2/5!ですね。
これを計算すると2/5になります。
ちなみに確率は1より大きくなることはありません。
48/5となったらおかしいな?と思わなければいけません。
No.2
- 回答日時:
(1)は
両端をまず決めるために
子音であるbとcを考えます。
3C2で三つのうちの2つ、つまり両端を選ぶ方法がわかります。それ×2(右と左を交換させたときのことを考えて)したら端っこがきまりますね。次は残っている4つの文字を考えます。確率は同じ文字でも別のものとして考えるので、その場合の数は単純に4!です。つまり確率の分子にくるのは3C2×4!。
分母は単純に6!でいいんじゃないでしょうか?答えは1/10ですか?
(2)は
まず確率の分母から考えると
円になるのですから(6-1)!となりますね。
次に分子。
今度は女子が隣合うのでその二人を一人と考えて全部で5人いるとします。
なのでこのときの場合の数は(5-1)!ですね。けれど一人として考えた女子二人は左右逆になる場合があります。なので×2をします。よって分子は(5-1)!×2
答えは2/5ですか?
間違っていたらごめんなさい。
回答、ありがとうございました。
わたしは、8月からOKWaveを始めた者です。
数学のわからない問題を一緒に考えてくださるので皆様にはお世話になっております!!rwaqさんは今日、OKWaveに登録されたのですね。初めて登録した日にもかかわらず私のような質問に回答してくださってありがとうございます。わたしは、数学が苦手で間違いも多いですが、OKWaveの皆様に協力していただいております。
これからもよろしくお願いいたします。
長文、失礼しました。
No.1
- 回答日時:
(1)6個の文字に区別があるとすると、6!通り。
a3個、b2個は区別がないから、6!/(3!2!)
両端が子音となる場合の数を求める。
i両端がbになる場合
間4箇所の並び方は4!/3!(∵a3個は区別がないから)
ii両端がb、cとなる場合
間の並び方は4!/3!
c、bの入れ替えもあるから(4!/3!)*2
よって求める確率は、(i+ii)/総数。
(2)6人の並び方は(円順列)は(6-1)!通り。
女子が隣り合うから、女子をひと塊にして考える。
男子4人と女子1グループの円順列だから(5-1)!
女子の入れ替えがあるから4!*2
よって求める確率は4!*2/5!
この回答への補足
回答、ありがとうございます。
(1)は計算ができました。
6!/3!2!=60
両端がb…4!/2!=4
両端がc…4!/3!×2=8
4+8/60=1/5
(2)は計算はできましたが、一つ質問があります。
(6-1)!=120
(5-1)!=24
入れ替えを考えて24*2=48
4!*2/5=48/5
ここで質問なのですが、最後の2/5はどこからきているのでしょうか?
補足、よろしくお願いします。また、計算ミスの指摘をお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 円順列 男子3人 女子3人がいる。 円形のテーブルを囲って座る。座る席はくじによって無作為に選ばれる 3 2022/11/30 01:12
- 数学 二項定理と乗法定理の問題について 2 2022/04/25 22:05
- 数学 確率について ①Xが実数値をとる確率変数で、f(x)=0(x<=-1),1/4x+1/4 (-1<= 2 2022/06/20 18:44
- 統計学 確率統計の問題です。 3 2022/04/07 04:39
- 数学 統計学 1 2022/07/31 22:22
- 数学 確率、排反と独立の問題について 2 2022/04/19 11:39
- 物理学 スピン 行列表示 固有状態 測定値 1 2022/08/16 18:39
- 数学 【大至急】確率の問題のやり方と解答を教えてください ①5枚のコインを同時に投げた時、表が出たのが3枚 4 2022/06/17 08:40
- 数学 数学Aの確率と場合の勉強の仕方を教えてください。 高校1年です。明日数Aの期末テストがあります。です 5 2022/07/04 18:03
- 統計学 確率で分からない問題があるので解説お願いします 投げられたコインの表裏を検知するロボットAとロボット 2 2022/04/17 17:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1個のサイコロを3回投げる時、...
-
反応速度や濃度は、大きいor小...
-
P(A|B)などの読み方
-
30%の確率が5回連続で起きない...
-
確率の問題です。 全5種類ある...
-
コインを6回投げたとき4回以上...
-
中学校数学での確率問題への解...
-
確率の問題について
-
一般常識を教えてください。1割...
-
数学の質問です。 一枚の硬貨を...
-
もしかして・・
-
運が悪いのでしょうか? いつも...
-
なぜ投資は長く続けると儲かる...
-
確率
-
Uber デリバリー 夜中3時、4時 ...
-
同じ運命数の人と会う確率って...
-
場合の数〜確率を基礎から学ん...
-
3σについて教えてください(基...
-
2択問題の正解確率について
-
図のように1から9までの数字が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
数学の質問です。 一枚の硬貨を...
-
なぜ投資は長く続けると儲かる...
-
一般常識を教えてください。1割...
-
「空飛ぶクルマ」という名を名...
-
30%の確率が5回連続で起きない...
-
1個のサイコロを3回投げる時、...
-
P(A|B)などの読み方
-
75%を3回連続で引かない確率
-
バッティングセンターで始めに...
-
確率0.02%って10000人に2人です...
-
Uber デリバリー 夜中3時、4時 ...
-
ガキの使いのかぶらず歌いきれ...
-
反応速度や濃度は、大きいor小...
-
コインを6回投げたとき4回以上...
-
中学校数学での確率問題への解...
-
確率
-
五分を6回連続で外すのはなん...
-
確率の問題です。 全5種類ある...
-
期日決めて丁半博打するのと、...
-
3σについて教えてください(基...
おすすめ情報