電子書籍の厳選無料作品が豊富!

卓球

F面に粘着ラバーを貼ったらB面には何がいいですか。

A 回答 (2件)

F面の粘着ラバーが結構重いので、B面は軽めのラバーを使って重量を調整したらどうでしょうか?



例えば、同じブランドのラバーでも「~ソフト」(例:ラグザ7ソフト、ラウンデルソフト、フライアットソフト等)や、「~・FX」(テナジー05・FX、ブライススピード・FX等)というように、軟らかい軽量バージョンのラバーが用意されていますよ。

また、バック側にも重いラバー(テナジー等)を使うとしたら、スポンジの厚さを中にするとか、すると良いと思います。

個人的には、F面に回転重視&弾まない粘着ラバーを使うのであれば、B面でF面と異なる球質のボールが出せるよう、以下のようなスピード重視のラバーで軽めのものが良いかなと思います。
 ・ブライススピード・FX
 ・フライアットソフト
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になります。

ブライススピードFXは候補に入れてみようかと思います。

お礼日時:2012/09/26 17:17

貴方のプレースタイルから「F面に粘着ラバー」を貼ったのですよね。

これと同様にB面も考えれば良いのではありませんか。

卓球をしているうちの息子は、体格の変化(成長)、技術の向上に合わせてラバーを張り替えています。
もちろん、貼り替えるにもお金がかかるので、摩耗により貼り替える必要が生じた時に「変えるのか」「変えないのか」を考えているようですが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!