dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スポーツをしていて、可動域を広げることとケガをしないためにも
体を柔らかくしたいです。

ですがあまりにも体が硬すぎて、柔軟運動をしても
まったく曲げることができず効果を実感できずにいます。

開脚して体を倒す柔軟では、足を開くのも難しくて
無理に開くとバランスを崩して倒れてしまいます。

一人暮らしなので、一人でできる初心者向けの効果的な柔軟があれば
教えてください。

A 回答 (4件)

 ストレッチ種目自体は、ストレッチ教本にあるような、普通のものでいいと思います。

自己流に考案すると、本当は体を痛める危険性のあるものになってしまいかねません。

 そして、やり方を少し変えてみるといいかもしれません。

 開脚前屈ですと、

・壁に背中を付けて座ってやってみる。
・手で何かしっかりした動かないものに捕まって(紐をそれに括りつけてもOK)やってみる。
・膝を伸ばさないで開脚、少し前屈しておいて、膝を伸ばすようにしてみる。
・立位から、手を床に付けておいて、手で支えながら、少しずつ開脚してみる。

などが考えられます。立位からですと、腰を痛めないよう、姿勢を正して、ゆっくり行う注意が必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!

お礼日時:2012/10/30 22:24

体の固さは筋肉の柔軟さが損なわれた状態のことです。


質問者さんが固いのは運動をまったく行なわず、
筋肉が発達していないからだとみましたがどうでしょうか。
まずはラジオ体操とスクワットを10回やってみてください。
そうすると筋肉が暖まり柔軟性が少しは増していると思います。
その状態で開脚して前屈してみてください。
少しは伸びていませんか?

静的ストレッチは体が暖まっていない状態では無意味とされています。
さらに無理に筋肉を引き伸ばすことで、怪我のリスクも指摘されています。
前述のように軽い運動をこなしてからストレッチするようにしましょう。
体育の授業でやるような準備体操をしてラジオ体操、そのあとスクワットをやれば十分です。
それと、普段から運動をする習慣もつけないとだめですよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!

お礼日時:2012/10/30 22:24

こんにちは



まずは座っている時も骨盤にまっすぐ腰骨を立てる癖をつけてください
開脚をすると大体腰が引けてしまいますので
骨盤が逃げないようにまずは真っ直ぐ立てるように

開脚するのはそれからです
お風呂上りなどに開脚して足の指までピンと伸ばします
膝や太ももが内側に逃げないように
真っ直ぐに上を向くかやや外側にむくようにします
両手を前につけて骨盤は床にしっかりつけて足は伸ばして(全部外側に引っ張られるように)
頭も上に引き上げます
この状態で腰骨から前に倒します、息を吐きながら
最初からべったり付きませんよ

ゆっくりしてみてください
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!

お礼日時:2012/10/30 22:24

私も体が硬く、5年くらいヨガをやっても解決できていないのですが・・・。



開脚で柔軟をするときに、お尻の下にクッションなどをひいてお尻を高くするとバランスをとりやすくなります。

イスに浅く腰掛けた状態で開脚する方法もあります。

両足を開くのが辛ければ、片足を曲げ、股のところにかかとがくる状態で、片足づつストレッチする方法もあります。

柔軟するときに、骨盤を起こしてってよく言われるのですが、体が硬いとこれができないのですが・・・。
柔らかくなるといいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!

お礼日時:2012/10/30 22:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!