dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

優しい日本人の皆様へ

日本のお葬式について以下の質問を簡単に説明してもらいますか。

1.お式の順番(いくつか分かりません。)

2.死体を焼くんか?埋めるんですか?

3.骨壺に入れてから、次は何をするんですか?

4.通夜とは?

5.精進落としとは?

6.弔問とは?

ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

 普通は、まず「通夜」があって、次の日「葬式」です。



 「通夜」は夜ですね。
 知り合いとか親戚が来て、お坊さんが30分くらいお経を唱えて終わりです。
 ※通夜や葬式に行く事を「弔問」と言います。

 「葬式」は通常午前~昼頃行います。
 知り合いや親戚が来て、お坊さんが40分~1時間くらいお経を唱えます。

 その後、故人を棺おけに入れて、火葬します(出棺)。
 焼けるまで、待合室でお茶を飲んで待ちます。

 焼けたら、骨壷に皆でホネを入れて、それからゴハンを食べます。
 ※このゴハンの事を「精進落とし」と言います。

 食べたら解散。

 49日たったら、骨壷をお墓に持っていき、お坊さんにお経を唱えてもらいます(30分くらい)。
 その後、お墓に骨壷を入れてもらって、また皆でゴハンを食べて解散です。
 ※これが「納骨」です。

 ---------
 全部、お金がかかるので、トータルでちょっとした結婚式くらいの費用がかかります。
 最近は、簡素に済ますケースもありますね。

 http://www.e-sogi.com/okonau/okonau.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Cubetaroさん、本当にありがとうございます。
とても細かいことを教えていただきまして、助かります。
勉強になりました^_^

お礼日時:2012/10/02 00:55

まあ以下のサイトでも見て研究してください。


http://www.urban-funes.co.jp/?banner_id=g_search …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Dokidoki777さん、ありがとうございます。
参考になりました。

お礼日時:2012/10/02 00:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!