dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フォルクスワーゲンのポロに乗っています。New POLOになる直前の、角目の型です。

走行距離によって、自動的に「オイル交換しろ」というサインが出るのですが、もうすぐ初めての車検なので、その時一緒にしたいんです。

このサインの消し方について、以前も質問が出ており、それによると「距離メーターのリセットボタンを押しながらエンジンをかけ、5秒間そのままにする」だったと思います。
それを試してみたのですが、消えません・・・。
その場ではメーターが0になると共にオイルのサインが出なくなるのですが、いったんエンジンを切ると、次に始動した時またオイル警告が出ます。

実は一度、GSでオイル交換をすすめられてした時も、この消し方がわからないといわれ、結局VWに頭を下げました。

どうぞヨロシクお願いします。

A 回答 (2件)

96年式のゴルフに乗っています。

おそらく同時期のポロなので同じだと思いますが、オイル警告灯ではなく、走行距離を表示する液晶画面(サービスインターバルディスプレイ)に出るサインのことだと思います。もしオイル警告灯(メーター下の赤いランプ)がついたままならNo.1の方が言われるとおりディーラーに見てもらいましょう。
OELの表示の消し方は残念ながら私も知りません。ディーラー以外でオイル交換しているので表示は出たままです。特に気にならない性格ですので・・・。点検等でディーラーに見てもらった後は消してくれています。

この回答への補足

私の書き方が悪く、1の方にも誤解を与えてしまっていたことに気付きました。
赤い警告ランプではありません。
液晶で出る「service OIL」という、要するにオイル交換しにサービスに行く時期だぞ、という表示(サービスインターバル)のことです。
質問の中に書いた方法(5秒云々)で消せる車種もあるそうなので、試してみてください。(って逆に言ってどうするんだ・・)
ありがとうございました!

補足日時:2004/02/09 22:29
    • good
    • 4

もしかしたら本当にオイルが少ないか油圧が上がっていないかもしれませんよ。


交換はしなくてもディーラで見てもらった方が良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ぎょっ!そうですか!!ありがとうございます。早速行ってみます。

お礼日時:2004/02/08 12:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!