プロが教えるわが家の防犯対策術!

標記車でのロングライフオイルを使用しています。
2年前のオイル交換時からは、3000キロくらいしか走っていません。

ディーラーは2年での交換を推奨してきますが、一方で25000キロまで変えなくてもいいという話も聞きます。

交換は、25000キロか2年の早い方という解釈かと思いますが、実際にあまり走行していないわけで、変えるのはもう少し後でも問題ないと考えていいでしょうか?
(1)いいのか悪いのか?
(2)変えなかった場合に、どういうことが想定されるか?

について、ぶっちゃけたところどうなのか?お詳しい方、ご教示ください。

A 回答 (7件)

BMWがどういう見解かはよくわからないですが


基本的に、オイル類は経年劣化します。
劣化により性能は低下します。
性能が劣化したオイルでは、エンジンの性能が落ちるばかりか、故障の原因になるかもしれません。
よって、交換したほうがいいです。

オイル交換ごときをケチるようなら、BMWなんて乗らないほうがいいと思います。
    • good
    • 0

ぶっちゃけた話ですが、オイル交換を推奨する目的は単に商売だからです。


オイルの劣化と言っても実際には減るほうが多いので新車時を除きエレメント(フィルター)交換時以外は交換する必要がないという論もあります。
今のオイルは100%化学合成なので酸化することはあまりありません。
適量を保って(減ったら補充するのみ)オイルプレッシャー計で交換時期を管理していれば大丈夫と言う人もいます。
ですがやはり良いオイルを入れると安堵するというのは消費社会に生きている性でしょうか・・・
    • good
    • 0

モデルは何でしょう?


確かBMWにはサービスインジケーターというものが付いていて、
そいつが「そろそろオイル交換してねー」と表示するのでは?

ただ、2年で3000kmというのは「過少」走行車と言ってもいいと
思います。
その場合、インジケーターを信じて良いかは分かりかねます。
まず、取説にはなんと書かれているのか、分からなければ
ディーラーに確認したほうがよろしいかと。
    • good
    • 0

ご参考までに下記サイトをご参照下さい。


http://www.geocities.jp/bequemereise/car_related …

「交換は、25000キロか2年の早い方」という解釈で間違えないですが、
A(1):「いいか悪いか」なら、「悪い」になります。決められたメンテナンスを怠ったとして、エンジンに関するトラブルがあった場合に保証対象外になると思います。
A(2):ですが、交換しなかったからといってエンジンがいきなり壊れることは、まずないでしょう。


こちらもご参考まで↓
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …

「オイル ロングドレーン BMW」でググると、色々出てきます。

ちなみに当方が所有する2005年のOPELでは、1年もしくは13,000kmで交換と日本のマニュアルには書いてありますが、欧州では2年もしくは32,000kmとなっております。
欧州車はロングライフ化(ロングドレーン化)が進んでいますね。

参考URL:http://www.geocities.jp/bequemereise/car_related …
    • good
    • 0

2年で3000kmなら6年で9000km位での交換となると思います。

25000km交換なら、シビアコンディションで12500kmとして、余裕をみての交換時期です。エンジンオイルは、密閉され光も当たらない状態なら経年劣化は僅かで問題にしなくて良いです。心配なら4年で、それでも心配なら指定通り2年の交換とすると良いと思います。
    • good
    • 0

基本はインジケーターに従うでいいと思います。


ただディーラーが2年での交換を推奨するのであれば、
「インジケーターでは交換時期になっていないのに何故交換が必要なのか?」
「交換せずに不具合が出た場合はどのような扱いになるのか?」
を確認した方がいいでしょう。
尚、オイルはBMWの承認を受けている物を使用しましょう。
どんなオイルでも25000キロ持つわけではありません。
    • good
    • 0

距離を乗っていなくても2年経過したのであれば交換をオススメします。



うちの会社でトラックとかバスとかタクシーとか用に15万キロ耐性の化学合成オイルを取り扱っているのですが、このオイルを導入してから15万キロに到達するまでに時間を要する場合、2年を目安にエレメントのみ交換(一旦オイルを抜いてエレメント交換して再注入)して下さい。って事になってます。
理由は、エレメントは走行距離に関係なく3年弱で確実に中の濾紙が分解を開始してしまうため。です。

tarojordan さんの言うように「商売」優先で交換時期を設定している所も多分にあると思いますし、実際にそう言った話しも聞いています。が、エレメントは商売は抜きにして確実に劣化してしまいますので、リスク回避の意味で交換をオススメします。

ちなみに、うちの会社で扱っているオイルは元を辿るとアーミーオイルで、軍用車両用に開発されたものだそうです。オイル交換中に攻撃されたら命取りでしょうからリスクを減らすために開発されたんでしょう。
メーカ名は言えませんが、欧州で別ブランド名でメーカー指定品として導入している所があります。でも、なぜか交換までの距離指定が短いんですよね。
オイルの持っている本当の性能を隠して性能未満で交換させてしまう・・・・ん~、このへんの商売っ気は万国共通?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!