dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

数日後に接客業のオープニングスタッフの面接があります。
私には1歳と3歳の子供がおり来月認可保育園の面接です。
乳幼児がいる為面接までに仕事を決めないと保育園の面接さえ受けれないと願書を貰いに行った時先生に言われました。
今回応募したところはWeb応募で応募した夜に電話が掛かってきて勤務の時間帯、日数を聞かれたくらいで子供がいることなどは聞かれてません。
履歴書に子供がいることは記載すべきでしょうか?
保育園に入るまでは実家の母と託児所に預ける予定です。
出産から今まで3年半ほどブランクがあり接客業も過去に2年ほどアルバイトでホールを経験しその後は受付や派遣で事務職を1年半しておりました。
どなたか回答お願いします。

A 回答 (5件)

連絡しておくのが、ルールです。

何も書かれていなければ、保育児はいないということで、勤務シフトも独身者と同様の時間帯にされる恐れがあります。
お子さんの事情で、突発的に呼び出しを受けないと言うことであれば、扶養家族はいないということで、書く必要はありません。但し、家族構成の記入を求められている場合は、正直にお書きください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答いただきましてありがとうございます。

電話の際に平日の週4~週5勤務の9-16時とはお話していますし履歴書にもそのように記載しました。
主人の扶養なので扶養家族はいませんし書く欄がなかったので面接で聞かれるとは思いますが履歴書にも記載した方がいいかと思い質問させていただきました。

お礼日時:2012/10/08 08:53

もしそれを聞かれなかったら言う必要はないと思いますが、その前に履歴書に家族欄はないでしょうか。


特に扶養の義務は大体は記載事項です。
これらがある場合に正しく書かないことは良くありません。
通常お子さんの有無は隠すべきこととは思われませんので、これらを元に無理に隠すことはしない、一方聞かれなければ言わないということがよいのではないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
扶養家族については主人の扶養ですし扶養範囲内でパート勤めするつもりですので扶養家族はいませんし、家族欄と言うものはありません。
保育園に行くまでは実家の母や託児所で子供を預ける予定ですがどうしてもお休みいただかなくてはいけない時もあるでしょうし履歴書に子供の有無については記載しておきます。

お礼日時:2012/10/08 22:01

聞かれたり、書く欄がなければあえて書く必要はないと思います。

子供がいることでr業務に支障が出る場合は、その旨書くべきでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
扶養の家族の有無、配偶者、配偶者の扶養義務は書く項目があるのですが子供の有無については記載箇所がなかった為質問させていただきました。
まだ保育園には行っておらず保育園が決まるまでは実家の母と託児所に子供を預けながら働く為なるべくはお休みしないようにはするつもりですが子供の健診がまだある為お休みする場合はあると思うので履歴書にも記載しておきます。

お礼日時:2012/10/08 21:57

現在、履歴書に家族構成の記入欄はありません。


(労働法により会社からの強制もできません)
履歴書は本人の情報のみです。
面接時でもの差別につながるので
公務員の一部を除いて家族構成・家族の職種などは、
質問するべきではないとされています。
ただし、入社後は扶養などの関係で家族構成は報告することになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきましてありがとうございます。

扶養家族の有無と配偶者の有無、配偶者の扶養義務の有無しか記入欄がなかったので記載すべきか悩んでおりました。
電話でも希望の時間や日数は聞かれて平日週4-5の9-16時でとお話はしてあるのですが子供の有無について質問されなかったので面接で聞かれるとは思いますが履歴書に記載すべきかどうか悩んでおりました。
家族構成についての記載箇所はありませんが子供がいることは記載しておきます。

お礼日時:2012/10/08 09:04

履歴書には 配偶者の有無、家族構成 の欄が あると思いますよ。



隠す必要もないし 嘘を書く必要もありませんし
万一の時には 母様が見てくれるわけですから 何か書ける枠があるのなら
<実母が○○町に住んでいる為 来月保育園迄は看てくれる。体調によっても可能>
等 書いておいたらどうでしょうか?

子供はいるが 長い休みは可能性的に低い って事が分かればいいのですし。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。

家族構成は扶養家族と配偶者、配偶者の扶養義務の有無しか書くところがない為質問させていただきました。
主人の扶養なので子供の扶養義務は無く記載場所がなかったので書くべきか書かないべきなのか迷い勤務希望は平日の週4-5で9-16時と電話の時に話してあります。
面接でも子供の有無は聞かれるとは思いましたがやはり記載した方がいいですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/08 08:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!