

市の緊急雇用創出基金事業で、12月末までのお仕事をしています。(7月から採用)
そこは知り合いの会社で、以前バイトで雇っていただいていました。今回の仕事内容も
聞いていたので、特に面接もなく採用になりました。電話でしたが時給800円だと言われました。
ちなみにハローワークの求人票には750円~850円となっていました。
契約書などはありません。(そんな細かいことする社長じゃないので)
最初の給料は800円で計算されています。 数日前に3回目のお給料をいただき、
800円で計算すると・・・合わない・・・750円になっていました。先月分も750でした。
時給下げるなんて話は一言もありません。
上にも書いているように、求人票は750~850なので範囲内ということで何も言えないのでしょうか?
うちは少人数の会社で、事務やってた方が突然辞めてそのトバッチリがこっちに来て、
私ともう一人の女性で電話対応、物品購入、建設コンサルなので役所の電子入札から
見積書・契約書作成、報告書作成の手伝い、「そんなん自分で出来るだろ」的なしょーもない事までやらされています。日によっては半日~一日潰れることも。
設計をやっている社員の人が言うには
「そんなことやってたら自分の仕事ができない」・・・・・・ってそれはこっちも同じだろ!
本業と別のこともやらされているのに時給下げられるなんて納得いかない。
長文すみませんでした。
ご意見よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
1回目の計算で時給800円ならそれを根拠に無通告の引き下げということで交渉してください。
会社の理解が得られないなら労基署に訴えてください。>ハローワークの求人票には750円~850円
さすがにハローワークが最低賃金以下を見逃すとは思えません。
>しょーもない事までやらされています
逆に会社は「しょーもない事」にたいして給料を払っています。
>「そんなことやってたら自分の仕事ができない」・・・・・・ってそれはこっちも同じだろ!
しかし、あなたはその時間についても仕事として給料をもらっているのですよね。
サービス残業をさせられているとかなら別ですが、給料を受け取っておいて本来の仕事ではないは通用しません。
逆に言えば、貴方が本来の業務だと思っているものだけでは1日分の仕事にならないのでしょう。短時間で切り上げて、当然その分の給料だけにしてくれとの交渉も可能ですが、それはあまり得策ではないでしょう。
回答ありがとうございます。
明日、社長に話してみようと思います。
>本来の業務だと思っているものだけでは1日分の仕事にならない
そんなことありませんよ。相当数のデータ入力があるんです。
現時点で半分も終わってません。
新しく事務方雇ってもらえないのかも話してみます。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
全くの他人ですが、No.1さんの回答の補足です。
こちらのリンク先で、電話番号をご確認ください。
http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/location …
専門家にご相談なさるのが一番ですよ。
ではでは(^_^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
入社する会社が15分前出勤をし...
-
新聞配達の違法性について
-
ガストって頻繁に新レシピを作...
-
20分前出勤について
-
パートの面接は合格フラグ? 不...
-
フレックスタイム制についての...
-
なんでパートのおばさんって、...
-
聞き方について
-
履歴書の「扶養家族数」って何?
-
月80~85時間だと週何日の何時...
-
面倒くさいパートさん。距離を...
-
アルバイトやパートであっても...
-
4ヶ月ほどしか勤めていないパー...
-
パート勤務、土日休みが条件だ...
-
非正規だからって
-
週5日パートで電車通勤片道1時...
-
スーパーのお惣菜コーナーでパ...
-
A型を目指して
-
働くのが好き
-
デイケアよりB型の方が好き
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
入社する会社が15分前出勤をし...
-
ガストって頻繁に新レシピを作...
-
新聞配達の違法性について
-
お給料が上がる予定なのに上が...
-
20分前出勤について
-
スナックのアルバイトをやめさ...
-
アルバイト 飛ぶ
-
一般事務のお給料について 20代...
-
バックれてやめたバイトの給料...
-
会社で労務をやっています。今...
-
給料未払いについて 初めて質問...
-
先月から今の会社に入社してい...
-
タイムカードを押し忘れて給料...
-
給料が間違った時はどうしますか
-
給料を支払ってくれないのです...
-
新聞配達の給料の相場について
-
人手不足について よくテレビ番...
-
雇用契約書の時給より下がるの...
-
正社員の給料は、最低時給を下...
-
今でも給料の手渡し?
おすすめ情報