プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは、ナットについて疑問に思う事があるので教えて下さい。
ナットを良く見ると、上部が面取りされている側と、角ばった側が有るのですが、
これはどう使い分けるのが正しいのでしょうか?

以前働いていた会社の職人には2つの考えの方がいました。
考え方(1)
面取りしていない角ばった方が物(製品)側に来るようにして締め付ける。
理由は、接触面積が大きく、尖っている分、緩み難いから。

考え方(2)
面取りしている側が物(製品)側に来るようにして締め付ける。
理由は、面取りしていない分、製品に傷が付かないから。

確かに考え方次第で、どちらも正しいように思うのですが、以前働いていた会社は
工作機器を製造する会社で、インテリア関係の製品ではないので、見た目が悪くなっても
緩まない事が一番求められるので、その会社では考え方(1)の方が合っていると思います。

正しい使い方や、面取りされている側と、いない側が有る理由をご存じの方、教えて下さい。
よろしくお願いします。

「ナットの構造の疑問」の質問画像

A 回答 (7件)

考え方1+用途別のワッシャーを挟むよ。


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%83%83% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/09 21:40

機械屋で働いてました!!


普通面取り側は、上です。理由は化粧&ボックスレンチがスムーズに入る様にです!

面取りをしてない方は、製品側で平ワッシャー&Sワッシャーの当たりを付ける為、面積を取ってます。

考え方としては、(1)が正解  (2)の製品に傷を付けたくないなら、平ワッシャーを入れれば良いだけなので...
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/09 21:41

私の考えでは、


角ばった面をぶつ側にする。
理由としては、角ばった面と面取りされている部分では
しめつけた時のトルク係数が変わってくると感じます。
なので座金も丸みがないほうをぶつ側にします。
たとえば座金の丸みのあるはうをぶつ側にして
さらにナットの面取り側をぶつ側にして
締め付けたとします。
これでは供回りが発生してよろしくありません。

それと気になったのですが、写真のナットの場合は
ハードロックと書かれているほうに圧縮加工がされている
のではないでしょうか?
この場合は、何も書いていない面がぶつ側だと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/09 21:43

考え方(1)で正しいです。

接触面積が大きいというのが主な理由です(尖りはあまり関係ないかと)。

考え方(2)の「面取りしていない分、製品に傷が付かないから」というのは、対象物へのダメージはナットの形状で対策するものではなく、ワッシャ等で解決することが殆どです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/09 21:45

固定するには面積が多い方が有利ですので平面側。

安全上では面取がある方が外になると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/09 21:46

考え方(1)で正解です。



「その他(車)」カテなので余計なことを書いておきましょうか。
タイヤのホイールナットは考え方(2)になります。
ただしキズ云々ではなく、ホイールをハブの中央に取り付けるためです。
これ知らないで逆につけてる車を見たことがあるので‥‥。
「ナットの構造の疑問」の回答画像6
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。豆知識ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/09 21:47

すでに回答が有るように、基本的には(1)の使い方になります。


(2)については、確かにそういう配慮が必要な物もありますが、そのために通常の六角ナットを(2)の使い方をするというのは本来の物ではないと思います。
その場合は、ワッシャーを挟むなり、両面が面取りしてあるナットを使うなりの配慮が適当かと思います。
参考
http://www.urk.co.jp/contents/elements/element6. …

>以前働いていた会社は工作機器を製造する会社で、・・・・見た目が悪くなっても緩まない事が一番求められるので・・・・・
もともと分解する事を前提としない物(修理や点検を除く)は、面取り部分を上にした方が見た目は良いと思いますねぇ。
東京タワーだって、その辺の鉄骨構造物や配管継ぎ手なども、そういう使い方をしていると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/09 21:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!