プロが教えるわが家の防犯対策術!

20代女性です。
幼いときのトラウマで、なかなか真剣に恋愛をする気になれません。

長文な上、重い話かもしれません。

私の両親は、私が5才の時に離婚しています。
母はよく、美容や健康の為の器具や化粧品など高額なものを買っていました。当時の私の父の収入は、母が働かなくても不自由なく暮らすことが出来ていましたが、母は自分で買いたいものを買うために夜の仕事をしていました。スナックの様なところで夜遅くまで働いていて朝方帰ってきていたので、正直私は母との思い出はほとんど覚えていません。手料理を食べた記憶もほとんどありません。祖母が母代わりでしたので。
母は全く子育てをしないわけではなく、父が仕事に行っている間は遊びに連れていったりしてくれていたようですが、父は母の浪費癖や子育てにあまり関心がないように見えていたことから母と毎日のように喧嘩をしていました。物を投げつけたり、車のフロントガラスを素手で割ったり、罵声を浴びせたり…その横にはいつも私がいて泣いていたのですがそれもお構い無しに父は怒鳴っていました。父が思いきり投げた目覚まし時計が頭に当たり、コブになったこともあります。
父はお酒を飲むと性格が変わるタイプで、普段は無口ですが怒ったような口調になり説教をするタイプです。おまけに訳の分からないことを言って自分の考えが正しいに決まっていると考えを押し付けるタイプだと思います。母も思ったことは口にするタイプなのでその二人の夫婦喧嘩はもう地獄絵図のようでした。どうしても力では勝てずいつも母は父のいいなりになっていましたが、口喧嘩も物凄く迫力があったことは覚えています。
私は祖父や祖母がいたのがせめてもの救いで、喧嘩になるといつも祖父、祖母の部屋に逃げ込んでいましたがある時、私が側にいるときといないときでは母が受ける暴力に差があることに気付き、すごく嫌でしたがなるべく母の側にいるようにして喧嘩が大きくならないようにしていました。3、4歳の頃です。その頃から大人が考えることや他人の気持ちには非常に敏感だと思います。しかしそれでも、夫婦喧嘩をしない日はなく、毎日が本当に辛かったです。
決定的な出来事ですが、夫婦喧嘩の末父が母の首を締めた事があります。大事にならず済みましたが、その出来事を期に両親は離婚しました。
離婚を知ったのも、実際に離婚してからしばらくの事です。母が家から出ていったのですが、私はずっと仕事に行っているのだろうと思っていました。

それから10年ほど、母に会うことは一切なかったです。会ってはいけないのではなく、私が父と母を会わせたくなかったので会いに行きませんでした。私が高校を卒業する頃から会うようになり、今では私は母と友達のような関係です。しかし、母の事を完全に許したわけではありません。幼い頃にあまり構ってくれなかった事や手料理を食べた事が無いこと、私を置いて何も言わずに出ていってしまったこと、離婚してから10年以上もどこにいるのか分からず会えなかったことなど、正直どうしてと思うこともたくさんありますが離婚の原因は母だけにあるわけではありません。同じように父の事も憎いと思いますし、幼い頃に見た光景は絶対に忘れないくらい残酷な思い出です。また、家庭のトラブルにより学校でも対人関係がうまくいかずに小、中とひどいいじめにも会いました。男性の怒鳴り声などには過剰に反応してしまいますし、普段どんなに優しい方でも父のように裏はものすごく怖い方なのでは、と考えてしまい初対面の男性は基本恐怖を抱いてしまいます。

そんな私ですが、もう成人しています。今までにお付き合いした方も何人かいます。今現在、お付き合いしてる方もとても優しく素敵な方です。いずれは結婚もしたいですし子供も産みたいです。離婚は絶対にしたくないですし幸せな家庭を築きたいと思っています。ただ、どうしても過去の経験がトラウマになってしまい、相手を信じることが容易には出来ません。言葉に裏があるのでは、と余計な詮索をしてしまい、自己嫌悪に陥ります。
本当に相手の事が好きでも、1人になったときやその人との将来を考えると幼い頃に見たあの光景が脳裏をよぎってしまい、不安や恐怖で涙が止まらなくなってしまいます。
今の彼が私の父のようになるとは限りませんが、もしそうなったら嫌ですしそんな夫婦の間に産まれてしまった子供は可哀想です。私と同じような経験は絶対にさせたくないです。そうならないように努力はするつもりですが、それは夫婦になってみないと分からないですよね。
そのようなことを考えていると結婚なんて…子供なんて…と消極的になってしまいます。その結果、相手と真剣に向き合うことが出来ずにささいな喧嘩でも私は別れることを選んでしまいます。
幸い、今までお付き合いした人の中に怒鳴る人や手を出す人はいませんでしたが、一度好きになってデートをした方に怒鳴られたことがあります。それもトラウマになってしまっています。大人しい方だと思っていたので余計にトラウマです。


私の過去や今までの経験についてはこれくらいですが、今お付き合いしてる方とはささいな喧嘩で別れたりはしたくないですし、出来ることなら結婚もしたいと思える相手です。
そこで質問ですが、過去のトラウマで真剣な恋愛をするのが怖い私は、どうしたら良いと思いますか??

トラウマの事を正直に彼に話して分かってもらった方がいいのでしょうか。

それとも変に意識せず、心配せず、今まで通りお付き合いを続けていくべきでしょうか。

また、トラウマの克服法などありましたらお願いします。




ちなみにですが、私の親や親戚は離婚する人がやたらと多いです。母は五人兄妹ですがそのうち四人は離婚済み、父の弟夫婦も離婚済み、はとこにも離婚してる人が多いです。離婚にも遺伝とか関係するのでしょうか。ただ単に親戚や兄妹に、離婚した方が楽だよと言われてしてるだけなのかも知れませんが(笑)
あまりにも離婚してる人が多いので私もそうなるのではと幼い頃から思っています。

A 回答 (5件)

質問者さんが話してもいいなと思えたら、話した方が良いでしょう。


言えない時は、言わない方が良いです。
だけど結婚してから言われるよりは、先に知ってもらって、もしものために対策を練っておく必要があるかもしれませんが……
加減が難しいのですが、もし結婚して離婚してもいいではないですか。
色んな人生がありますし、私は幸せな家庭すら想像できません。まして自分が子供を産むなんて…
「結婚=幸せ」の法則はありません。
お子様を育てるのは、とても難しいはずです。
結婚しようがしまいが、離婚しようがしまいが、ご自由に決められたら良いでしょう。
トラウマについては、信頼できる人に話せるようになれば楽になっていくでしょう。簡単ではないので、死ぬまでに何とかなればいいやぐらいの気持ちでいて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

確かにそうですね、私が彼の立場なら結婚する前に話してほしいと思うのでちゃんとその時を見極めて話せそうなときに話したいと思います。

結婚=幸せではないとは、私も思います。離婚してもうまくやっている人も世の中にはいますよね。死ぬまでになんとかしたいという気持ちで頑張っていこうと思います。

お礼日時:2012/10/10 23:09

 トラウマを克服できるとは断言できないのですが、信じる事、実績を重ねて行く事を大事にされることで痛みは和らいで行く物ではないかと思います。

彼に話すかどうかで言うなら話すべきだと思いますが、時間をかけて伝えるようにされた方が良いでしょう。質問者様のお父様・お母様がどうであったという話の裏側に質問者様の描く幸せな家族像があるあるのだとしたら、まずは質問者様と彼とで築きたい家庭の話から始められてはいかがでしょうか。質問者様がお父様・お母様にして欲しかった事を、やがて生まれてくるお子様にしてあげたいという所から。

 「幸せはなるものではなく、感じるものだ」という言葉があります。私はその通りだと思うのです。痛みや悲しみが質問者様の過去にあったのなら、幸せを感じる受け皿がそれだけあるとお考えになってよいと私は思いますよ。

 人を愛する事に迷いや戸惑いを覚える事もあるでしょうが、それも含めて家族を守る力になるのですから。


 蛇足ながら、離婚に遺伝は関係ないと思われます。ただし子は親を見て育つもの。愛情表現の不器用さが似てしまうという事もあります。それでも子が親しか見ないわけではないからこそ、人間は地上に満ちています。離婚という結論を出すのはあくまで結婚した当人同士ですので、遺伝のせいにするのは夫婦であったお互いにとって失礼な話だと思いますよ。人の意思を無視した話ですし、離婚=失敗という考えも私は個人的に好きではありません。人と人との関係を婚姻だけで括るのもどうかと思いますし。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
なんだか、少し気が楽になりました。

>痛みや悲しみが質問者様の過去にあったのなら、幸せを感じる受け皿がそれだけあるとお考えになってよいと私は思いますよ。

こういう考えもあるのですね。
彼とはなんとなくですが、家庭の話をしたことがあります。将来どうなりたいかなどの話もしました。そういった話の中で徐々にトラウマの事を話せるようになりたいなと思います。

お礼日時:2012/10/10 23:15

親のせいで幸せになれないと思うのをやめることだと思います。



「親のせいで幸せになれない」とあなたが思うのと、
「妻(夫)のせいで幸せになれない」とあなたの両親が
思うのと同じです。

だからケンカする。

同じ思考形式を持った人たち。
同じ結果になるのは当然です。


そうじゃなくて自分は自分で幸せであればいい。
お互い幸せなら幸せを出し合ってうまくやっていけばいい。
幸せを出し合えないならまず自分自身が幸せをためて、
余裕があれば相手にわけてやればいい。
幸せを奪いにくる相手とは距離を取ればいい。


親と同じになりたくないなら敵を理解して
違うことをやるべきです。

自分は親とは違う人間になったと自信を持って理解すれば
恐怖は減ります。

結婚相手選びも、優しいかどうかよりあなたの親と異なる
思考形式を持っているかどうかを見るべき。
つまり、誰かのせいにする傾向が少なく柔軟な対応で幸せな気分を
保持できる思考形式を持っている人かどうかです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

> 自分は親とは違う人間になったと自信を持って理解すれば 恐怖は減ります。

確かにその通りだと思います。自分に自信がなく、トラウマを理由に臆病になってるだけなのかもしれません。トラウマを克服することも大切ですが、自分に自信をつけることも大切かもしれませんね。

お礼日時:2012/10/10 23:21

女性です。



>それは夫婦になってみないと分からないですよね。

暴力や浮気が主に離婚原因になると思うのですが、いずれも兆候はあると思います。
暴力であれば、ふたりきりになったときに豹変しないかどうか(大声を出して物に八つ当たりをしないかどうかなど)。
浮気であれば、過去に浮気をしたことがあるか、彼の父親は浮気をしたことがあるかどうかなど。


>離婚にも遺伝とか関係するのでしょうか。

遺伝かどうかはわかりませんが、「離婚原因になるようなことをする人(浮気や暴力)」を選びがちな人は、幼少期の経験に左右されていることはよくいわれます。
親族に多いというのは、同じ親で育った場合その親に原因があれば、おのずとそういうことになるのではないでしょうか。

今お付き合いしている方の様子をみるといっても、言葉では皆「浮気しない、暴力しない」と簡単にいえますので、行動を主に見るのが良いと思います。

でも男性にとっても信用してもらえないのはつらい話ですので、彼の前で堂々と疑うのは控えた方がいいですよ。

どうしても不安をおさえきれなくて彼にぶつけてしまうぐらいなら、彼と相談したうえでカウンセラーなど専門家の力を借りるのも手かもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

浮気や暴力をしない人を見極めることは大変難しい事だと思いますし、仮に見極める事ができても私に原因があり浮気や暴力をしてしまうということももちろん考えられますよね。

トラウマの事を彼に話したり、カウンセラーの方に相談する事も考えてお付き合いをしていきたいと思います。

お礼日時:2012/10/10 23:41

あなたは「アダルトチルドレン」だと思います。



「アダルトチルドレン」
―機能不全家庭で育ったことにより、成人してもなお内心的なトラウマを持つ、という考え方、現象、または人のことを指す。(wikipediaより)

そして「毒になる親」という本を読んでください。

親の問題行動で発生している今のあなたの問題を、
「親のせいではない」と事実を無視し、無理やり封じ込めたりする事はおかしい、
逆に心の状態を悪化させる、回復するのを阻害する、
脱出する道は、今苦しんでいるのは親のせいであると確認する事が最初の一歩である、
と教えてくれる本です。

よく、いい歳してまだ親のせいだと言うのか、とか言う人がいるのですが
これは違っているんですね。
事実、親のせいでずっと苦しんでいるんですからね。
今の年齢など関係なく、人は親のかけた呪いで死ぬまで苦しんでしまうのです。

事実を無視して現実を見つめなければ
結局それこそが心の絡み合った糸をほぐしていく作業を一番遠ざけますよ。

あなたが苦しかった事は事実であり、
そしてその苦しみや悲しみ、恐怖が
今のあなたに強く影響している事も、間違いない事実なんですね。

しかしそれを「そうではない」と封じ込めようとしても、
簡単に封じ込められるようなものではないし、
嘘で抑えるだけなので納得できずどうしても表に出てきてしまう。
逆に良くないです。

まず自分の状態を知り、そうするとどうすればよいかのヒントを沢山得られると思います。
まず「アダルトチルドレン」という言葉を調べてください。
「アダルトチルドレン」は克服できます。
そして、それと合わせて「毒になる親」という本を読んでください。

amazon等で本のレビューが読めます。
そこであなたと似たような人達が沢山の本の感想を書いているので、
まずはそこを見ると良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

アダルトチルドレンについて自分なりに調べ、webでできるアダルトチルドレン診断などもやってみました。思い当たる事も多いですし、そこに書いてあったアダルトチルドレンの性格や行動パターンなど、まさに私そのものだなと思うところが多くあり驚きました。
自分はアダルトチルドレンなのだと思います。

早速、その本を読んでみようと思います。そしてトラウマを克服し、彼とも上手に付き合っていきたいと思います。

お礼日時:2012/10/11 00:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!