あなたの習慣について教えてください!!

電池ケース単三10本を使用し、12Vの電源を作りたいと考えています。

BPバッテリーだと重いので、どこにでもある・簡単に手に入る単三電池を使って

電池ケース → キャノンコネクタ → DCコンバーター(シガーソケットをキャノンコネクタに改造)→外に持ち出し用カーナビ

という使い方で考えています。

実は先日この系統で試したのですが、電池にアルカリ電池を使ったためか、電池ケースが熱で溶けてしまいました。

DCAdapterはDC12V OUTPUT 5V/3A ヒューズ5Aです。

こういう工作するのが初めてで何をどうやっていいのかよくわかりません。
ご教授くださいよろしくお願いします。

A 回答 (6件)

#4さん以外は、正しくない回答が含まれています。



自動車のバッテリー電圧は、エンジンがかかっているときは、14V前後。最大で15V弱
エンジンが止まっている時は、13V前後です。12.6Vを下回ると殆ど寿命で交換が必要。

DCアダプタは、メーカーなどによって異なりますが、概ね11V~15.5V位まで正常に動作します。

アルカリ電池は、新品で1.5V強
エネループは、完全充電の時1.5V前後。1.1V以下まで放電させると寿命が極端に短くなる。

これらを踏まえると、9本直列で通称12V電源を作るのが正解。

電流の考え方は#4さんの回答の通り。
単3アルカリ電池なら10分程度、単3のエネループでも2~30分しか使えない。
もっと長時間使えるようにするには、9直の3並列、4並列とすれば良いですが、重い、でかいですね。

この手の用途には、電動ラジコン用のリチウムポリマー電池が良いのですが、電圧があうかなぁ?
12Vを諦めて、別途DC-DCコンバータを用意すると、5V3A出力のポータブル電池が作れると思います。
    • good
    • 6

一寸所か、全く無理なことをしています。



>DCAdapterはDC12V OUTPUT 5V/3A ヒューズ5A
ということは、ナビに実際に必要な電流は2A以上です。
エネループの電流容量はスタンダードタイプで1900mAh=1.9Ah です。
これは1.9Aを1時間流せるという意味ではなく、5時間率ですので約0.4Aで5時間流せるという意味です。
2A以上の電流を流したら、発熱するのは当たり前です。
又、そんなに流したら、フル充電からでも、30分持てば良い方でしょう。

http://panasonic.net/energy/eneloop/jp/lineup/en …

この仕様から見て、単一型なら5.7Ahとなっているから、8~10個並べれば1~2時間は持つようになるでしょう。
それでも、放熱に気をつける必要はあります。

なお、車用のバッテリーは充放電状況によって10-14Vぐらい変動します。
カーナビもそれぐらいの電圧変動には対応できるようになっていますから、状況に応じて電池の個数を決めればよいでしょう。
    • good
    • 0

ちょっと無理があると思います。



DCアダプターの出力が、5V/3Aと言うことは、5×3=15VAになります。
途中に、コンバーター等が入っていますから、電池の求められる能力としては20VAぐらいになると思います。
アルカリ電池の電圧は1.5V程度なので、10本を直列に繋ぐと15Vになります。
アルカリ電池10本を直列にし20VAを得ようとすると20VA÷15V=1.33Aになります。
いくら、アルカリ電池とはいえ、1A以上の電流を流し続けたら発熱しても不思議は無いと思います。

乾電池で12Vの電源を取りたいのであれば、8本直列12Vを3組並列に接続し計24本程度使えば1組辺り0.5Aぐらいで済むはずです。

本数を減らしたいのであれば、5Vの電源を作りナビに直接入れるしかないと思いますので、乾電池16本で4本直列6Vを4組並列にしダウンコンバータで5Vを作るか、又は、乾電池12本を2本直列3Vを6組並列にしアップコンバーターで5Vを作る方法が考えられますが、本数を減らせば当然稼動できる時間は短くなります。
    • good
    • 2

まずアルカリ電池でもマンガン電池でも1.5Vです。


で、新品の場合は多少高い電圧となり、初期電圧が18V以上となりますので12V機器で使用するには問題があると思います。
エネループなどの充電池ならば1.2Vですから10本で12Vとなりますので初期電圧を考えても大丈夫だと思いますが・・・
だいたい自動車の場合は発電時で14V程度まで電圧があがりますしバッテリーが放電し容量が落ちてくると11.5V程度まで電圧が落ちますので、その限度内で考えるとなると、アルカリ及びマンガン電池を使用するのであれば8本使うのが前提でしょうね。

ちなみに制御機器でどうしても電池で動作させたいという方がいましたので充電池を使って12V機器を動作させましたがエネループ8本で安定動作が得られました。

ところで、OUTPUT電圧が5Vであるなら
機器に必要な電圧は5V程度であると考えられます。
そうであれば4本使用できる電池ボックスを購入しカーナビに直接供給された方が良いような気がします。
カーナビの電圧入力用のコネクター形状がわからないので何とも言えませんがミニUSBなどのモノが使ってあれば携帯電話を充電するための電池ケースなどでも充分利用できると思いますけどね。

この回答への補足

丁寧な回答ありがとうございます。

電池はエネループを使用するつもりです。
1.2V×10本なので12Vと計算していたのですが、やはりアルカリでやったのが問題だったのかもしれません。

他に12Vのライトなどにも使用したいと考えているため、供給先はキャノン4Pである必要があります。

12V電池ボックス-4Pキャノン → 12V供給を前提としているいろんな機器

という形にしたいと考えています。

>エネループ8本で安定供給

8本で足りるとは意外でした。

補足日時:2012/10/11 14:23
    • good
    • 0

カーナビの具体的な形式などが無いので一般的な事になります。



既に回答が有るように誤配線などでショートしているか消費電流が過大かですね。

カーナビなどはあまり省電力を考慮していませんから単3電池では無理かも知れません。
それにDCコンバーターを挟むのは無駄以外の何者でも無いですね。

この回答への補足

DCコンバーターを挟むのは無駄なのですか?

降圧するためにも必要なものではないのでしょうか?

12Vの電池ボックスのH,GNDを4Pのキャノンケーブルに接続することはマストとしています。

補足日時:2012/10/11 15:30
    • good
    • 0

電池にアルカリ電池を使っても、電池ケースが熱で溶けることはありません。


配線が間違っていませんか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報