dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

半年前に今のアパートに引っ越した時から、
シャワーの勢いの弱さに悩んでいます。
普通の蛇口から出る水、お湯の勢いはそこそこあるのですが、
シャワーにすると格段に、勢いがなくなってしまうんです。
普段はあまり浴槽に入らず、シャワーですます事が多いので、かなり困っています。
過去の質問でシャワーヘッドを変えれば勢いは格段に上がるのはわかったのですが、
家のアパートは築年数が古く、シャワーも古いのか、シャワーヘッドが外れないタイプで、交換する事もできません。
何か別の方法でシャワーの勢いを強くする方法はないでしょうか?
ご存知の方がいらしたら教えて下さい。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

築年数が古いと言う事なので配管や混合栓の詰まりなども考えられますがこれは大家さんか不動産屋に要相談ですね。



もしシャワーヘッド交換を希望ならホースごと取りかえる方法はあります。
壁か蛇口から出ているホースを取る事が出来ればホースごと取りかえる事は可能です。
もし配管やシャワーヘッド・ホース不良であれば家主に交換をしてもらえそうですが。
    • good
    • 0

シャワーヘッドを交換してみてはいかがでしょうか。

節水型のものに換えると湯量が少なくても勢いのあるシャワーが出るようになりますよ。
ホームセンターなどで1000円~3000円くらいでいろんな種類のシャワーヘッドを売っていると思います。自分で簡単に取り替えることができますよ。
なお、アパートのようですから、備品でついていたシャワーヘッドは捨てずに取っておき、退去時には元通りにするようにしましょう。
    • good
    • 0

シャワーヘッドが外れなくとも,


穴が沢山空いている水の出る部分だけでもねじなどで外せませんか?

外して掃除すると,中にかなり水垢がたまっていて,
目詰まりしていることが良くあります.
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!