
フォルダ内に数千件あるcsvファイルのデータを他のBookにまとめるマクロを作成しました
しかし、1000~5000件のデータを処理させると時間がかかるため、いつ終わるのか目途がたちません。
よって何件中何件処理が進んでいるのか?を知りたいです。
結果として、マクロ処理中に画面上に「**件/5000件処理中」みたいな感じでカウントアップしている表示をさせたい
よってLoopした回数をカウントすればよいと思うのですが
Loop回数のカウント方法がわかりません
教えていただきたく
よろしくお願いいたします。
フォルダ内の全ファイル件数はカウントすることはできています。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
仮にDoの後に繰り返し条件があって、繰り返している処理回数を変数Cに格納するとして・・・
Dim C As Integer (もしくはLong)
'
C=0
Do --繰り返しの条件--
C=C+1
--繰り返す処理--
Loop
No.2
- 回答日時:
内部処理の処理時間よりも外部出力(件数の表示)の方が格段に処理の負荷が高い
貴方のしようとしていることは、いつ終わるか目処が立たない処理を更に更に遅くする事になるんだが・・・・
ソレって本末転倒ではないのか?
もしかして、Bookに貼り付ける際に画面更新を停止していないから、セル更新の都度画面のリフレッシュが行われて重い処理になってるんでないのか?
Application.ScreenUpdating = False
してる?
アドバイスありがとございます!
Application.ScreenUpdating = False
見よう見まねで入れてるんですが
これも処理時間短縮に意味があるんですね!
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) VBAのユーザーフォームのテキストボックスに入力制限をしたい 6 2022/11/15 08:28
- Visual Basic(VBA) Excelで下記のようにマクロを作ったところ、一回目は実行できたのですが、二回目以降「実行時エラー1 1 2022/03/25 08:08
- Excel(エクセル) Excelにて、フォルダ内のTextファイルをマクロで統合すると文字化けしてしまう時の解消コード 4 2023/01/01 07:32
- Visual Basic(VBA) 【前回の続き続きです、ご教示ください】VBAの記述方法がわかりません。 2 2022/08/24 20:49
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください 物件ごとのフォルダを作成してます そのフォルダ内にサブフォル 2 2023/07/02 17:58
- Excel(エクセル) Excelでの複数条件のカウントについて 1 2022/09/25 07:40
- Visual Basic(VBA) ファイル全てを .xlsm に変更したところ、プログラムが途中で落ちてしまっています 17 2022/12/07 12:03
- Visual Basic(VBA) 集めたシートのシート名を変更したい。 下記のコードでサブフォルダにあるファイルのSheet3を集めて 6 2022/08/23 10:38
- Excel(エクセル) 【VBA】指定フォルダに格納中のテキストファイルをエクセルで処理し結果のエクセルを新規フォルダに保存 1 2022/03/25 14:19
- Visual Basic(VBA) サブフォルダ(データ)にある複数の.xlsxファイルのSheet3のA2セルの値で01から左側をB2 2 2022/08/14 15:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
エクセル イベントマクロ Changeイベントを複数作りたい
Access(アクセス)
-
特定のPCだけ動作しないVBAマクロがあります。その理由は?
Visual Basic(VBA)
-
エクセルVBAでセルに入力したパスでブックを開く
Excel(エクセル)
-
-
4
エクセルで回数をカウントするマクロ
Excel(エクセル)
-
5
メッセージボックスのOKボタンをVBAでクリックさせたい
Visual Basic(VBA)
-
6
メッセージボックスに表示する文字を大きくしたい
Excel(エクセル)
-
7
VBAでファイルを開くときにファイル名でワイルドカードを使用したいです
その他(プログラミング・Web制作)
-
8
VBAでエクセルシートを更新(リフレッシュ)する方法を教えて下さい。
Excel(エクセル)
-
9
EXCEL VBA セルに既に入力されている文字に文字を追加する
Excel(エクセル)
-
10
IFステートの中にWithステートメントの始まり
Visual Basic(VBA)
-
11
VBA 変数名に変数を使用したい。
Visual Basic(VBA)
-
12
【マクロ】名前を保存する際に、同じファイルがあった場合に、メッセージを表示
Excel(エクセル)
-
13
VBAでfunctionを利用しようとしたときに「引数は省略できません」というエラーが出ます
Visual Basic(VBA)
-
14
worksheetFunctionクラスのVlookupプロパティを取得できません エラーへの対応
Visual Basic(VBA)
-
15
日付型のフィールドに空白を入れる方法を教えてください
その他(データベース)
-
16
Excel VBAで同じフォルダ内のファイルを開くには?
Excel(エクセル)
-
17
VBA:カウンターの i の値が開放されなくて困っています。
Visual Basic(VBA)
-
18
エクセルVBAでオートフィルター最上行を取得するには
Excel(エクセル)
-
19
VBAを使って検索したセルをコピーして別の場所に貼り付ける。
Visual Basic(VBA)
-
20
VBAでループ内で使う変数名を可変にできないか。
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルで、日付を入力すると...
-
【Excel】特定の文字を含むセル...
-
インタラクティブの反対語は?
-
お家デートをしててハグを長い...
-
「ご処理進めて頂きますようお...
-
if文を使わずに小数の符号を取...
-
C# ListBoxのキーボードマッチ...
-
Lispでリストの中身もすべて反...
-
プリプロセッサの使い方
-
C#です。リストボックスの項目...
-
VBAでorを使用しているときの合...
-
セックスレスの既婚女性は自慰...
-
VBの質問#if 0 then ってどう...
-
switch の範囲指定
-
VBAでループ内で使う変数名を可...
-
VBA ユーザーフォームにしたい
-
1K,1M,1Gは何Byte?
-
[ホルマール」って何ですか
-
リョウ・・・量?料?
-
メルカリのメルカードで買い物...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「ご処理進めて頂きますようお...
-
エクセルで、日付を入力すると...
-
【Excel】特定の文字を含むセル...
-
VBAでループ内で使う変数名を可...
-
メルカリのメルカードで買い物...
-
月度は何て読みますか?
-
UMLでの例外処理
-
EXCEL VBA マクロ 実行する度に...
-
セックスレスの既婚女性は自慰...
-
switch の範囲指定
-
インタラクティブの反対語は?
-
Loadイベント中にほかのイベン...
-
Do~Loopした回数をカウントしたい
-
VBの質問#if 0 then ってどう...
-
DoEventsがやはり分からない
-
お家デートをしててハグを長い...
-
findは動くがfindnextがマクロ...
-
リョウ・・・量?料?
-
生活保護受給者は性欲をどんな...
-
iD
おすすめ情報