プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

win7 Home Premium Servicepack1 VPCCBホワイト インテルCore使用です。
スタートボタン→VAIOでる→winを起動してます(ここで2:00秒)→黒い画面→青いパスワード入力画面(2:45)→ようこそ(4:15秒)→VAIOでて→vaio smart Netwark→ウイルスセキュリティ→終了(5:45)
かかります。

1、起動短縮方法教えてください。
2、一度起動すると再起動は早くなります。
3、朝起きて起動とか7分前後かかります。

宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

おはようございます。



 ↓参考になりませんか。

[Windows 7] 起動が遅い場合の確認事項
http://qa.support.sony.jp/solution/S110303108723 …

[Windows 7] Windowsを起動した直後はソフトウェアの起動が遅い
http://qa.support.sony.jp/solution/S110421108895 …

 参考まで。
 

参考URL:http://qa.support.sony.jp/solution/S110303108723 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
丁寧な内容のHPで素人の私にも修理ができました。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2012/10/15 22:01

>win7 Home Premium Servicepack1 VPCCBホワイト インテルCore使用です。


では良く解りません、機種はVAIO VPCCB49FJ/Wなんでしょうか?Core i5-2450M、PC3-10600 8 GB(4 GB × 2)とカタログではなってます。
1は特に無いです、スタートアップソフトを減らすくらい。
ウイルスバスター2012クラウド 90日期間限定版
Spy Sweeper (90日期間限定版)
をどうされたのか?
ウイルスセキュリティがなんというソフトなのか不明
パスワードからようこそまでの時間はアンチウイルスソフトが関係している、その後はスタートアップソフトが影響する。
頭の2秒は短縮は無理、その後の2分もUSBデバイス、もしくは無線LAN等の応答次第で時間が変わるのでルータの性能にもよります、とにかく(LAN、USB、CD/DVD等)外部との通信で返事が早ければ早くなるし、返事が遅ければ遅くなります。ようこそから後は、1分30秒だから結構UPDATEチェックの必要なアプリが有るようだから普通でしょう、パスワード入力からようこそは、パスワード入力時間を考えれば妥当なのかも知れません、私のノートでも約1分45秒はかかります、Cor i7 2630QMで初期起動から8CPU設定にしての時間で、UPDATEチェックもほとんど止めています。
どうしても早くしたければ、CPUをデュアルからクワッドにするしか無いですが。
ちなみにWindows8で2003年製PEN-M1.4GHz、RAMDDR-2700 640MBで起動時間は1分45秒です(BIOSでタイマー10秒停止かあるので実情は1分30秒です、起動で悩むなら、もうすぐWindows8がでるので、変えれば一気に解決しますよ。

この回答への補足

モデル
VPCCB29FJ/D・L・P・W
OS
名称
indows 7 Home Premium with Service Pack 1 64ビット 正規版
プロセッサー*1
名称
インテル Core i5-2410M プロセッサー
動作周波数
2.30GHz (ターボ・ブースト利用時は最大2.90GHz)
キャッシュメモリー
3次キャッシュメモリー:3MB
テクノロジー
拡張版 Intel SpeedStep テクノロジー搭載、 HTテクノロジー対応
チップセット
名称
インテル HM65 Express チップセット
メインメモリースロット
スロット仕様
DDR3 SO-DIMM×2
メインメモリー*2
出荷時構成
PC3-10600 4GB(4GB ×1)
メインメモリー最大容量
最大搭載可能容量*3
8GB
グラフィックアクセラレーター
名称
インテル HD グラフィックス 3000
専用ビデオメモリー
液晶表示装置
サイズ/解像度
15.5型ワイド(16:9)、解像度:WXGA 1366×768
パネル種別
TFTカラー液晶[VAIOディスプレイ]
その他特長
LEDバックライト
液晶タッチパネル
仕様
表示モード*4
HDMI接続*5 *6
1920 × 1080
アナログRGB接続*7
1920 × 1200

説明不足で申し訳ありませんでした。
説明書のスペックをコピーしてみました。

ウイルスバスター2011のお試し3か月版は、HPで専用の削除ソフトで完全に削除しました。(確認済みです)

補足日時:2012/10/15 01:32
    • good
    • 0

スリープだと、操作可能になるまでの時間が、再起動よりは短くなります。



但し、不意の電源切断があると未保存のファイルが喪われるなどの弱点もあることをふまえてください。



左下のWindowロゴ→「シャットダウン」の右隣の三角マーク→スリープ

この回答への補足

ありがとうございます。
スリープですか最後の手段として考えさせて頂きます。
ウイルスセキュリティはZEROを使用しております。
以前から使用しており問題ないと思っておりましたが問題でしたら教えてください。
お願いします。

補足日時:2012/10/15 01:41
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!