

この度、愛車を乗り換えることにしました。
トヨタのゼロクラウンを狙っていますが、2.5リッターと3.0リッターだとどちらがいいでしょうか。
経済的な面で、2.5リッターを狙うつもりですが、価格的にはそれほど大きな差がなく、3.0リッターだとやや装備面で豪華な気がします。
しかし、自分の場合、めったのことでリアに乗る人はいないので、リアの装備な豪華な3.0リッター車よりも、税金面でお得な2.5リッターの方が賢い気がするのですが。
ただし、パワー面では、やはり、3.0リッターの方が強い。と、言うか、パワーはあるでしょうか。
この辺で迷っています。
ちょっと、皆さんのご意見をお聞かせください。参考にしたいと思います。

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
2.5だとパワー不足なんで
きびきび走ろうと思うと3.0以上に
アクセルを踏み込むことになり、
かえって燃費が悪いことになりかねない。
と思います。
価格的に差がないなら3.0がお勧めですね。
どっちにしても税金は高いんですから。
質問に対する回答。
まさに、この様なご意見をお待ちしていました。
現実的なご意見だと思います。
パワーがなくて、アクセルを踏み込み過ぎて燃費が悪くなる。
成程、御尤もなご意見だと思います。
今正直な話、パワーが不足していて、アクセル全開。燃費が悪くなり、結果3.0よりも燃料費で最終的には3.0の税金と同じぐらいの出費。
と、したら、3.0の方が良いかなと揺らいでいます。
そして、最後のコメント。
とっても参考になりした。ありがとうございます。
良く考えなおしてみます。
No.3
- 回答日時:
ゼロクラの25は驚くほど遅いですよ。
リッターカーに負けそうなくらいに遅いです。
できれば3.5が良いです。
幸い今のご時世、35は割安感満タンです。
3.5は昨年、ハイブリットを買いました。
長距離なら、ハイブリットは意味があるが、ほぼ、街乗りの自分には無意味でした。
と、すると、3.5は残念ながら燃費悪いです。
だから、ハイブリットは購入後すぐに手放した実績があり、今回は、2.5か3.0のロイヤルを狙っています。
それと、3.5だとハイブリット以外にアスリートになります。
アスリートとハイブリットは同じデザインです。
ハイブリットデ失敗しているので、今回は候補に入れていません。
申し訳ありません。
No.1
- 回答日時:
クラウンの2.5なんて・・・
元々クラウンは重いですから、2.5ではパワー不足です。
> 税金面でお得な2.5リッター
こんな事を言うのであれば、クラウンはやめた方がいいと思います。
回答、ありがとうございます。
確かに、ボディは重く2.5ではパワー不足かもしれません。
でも、そしたら、ワンボックスのアルファードの2.5も、同じことが言えますね。
むしろ、アルファードの方がクラウンより重い気がします。
税金面での話は、個人的な感覚なので人それぞれ。
ただ、安からという理由で乗るなと言うのは、理由になりませんね。
大柄のボディいで、ある程度の余計な出費を抑えたいと思うのは、今は普通じゃないでしょうか。
その意味でも、2.5はぴったりだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古車 200万で中古車を考えてます。 クラウンアスリートハイブリッドか70かムリに絞っています。 カー情報 5 2023/01/11 16:28
- その他(ニュース・時事問題) 時代の変化について 5 2022/08/15 12:18
- 中古車 52歳男です。クラウンについて 現状は軽自動車を乗っており、事情で直近で車を買い替えないといけない状 6 2022/07/12 18:09
- 中古車 中古車を買おうと思っています。この2台だと、どちらが良いと思われますか? 12 2022/04/21 22:47
- 哲学 この現代社会を生きるのに どっちかと言えばどっちを取りますか? 18 2022/04/15 15:53
- 中古車 中古車購入 5 2022/10/26 08:38
- 中古車 210クラウンについて 2 2023/04/30 00:23
- その他(車) お互い29歳、新婚夫婦の車について。 現在トヨタのタンクかヴォクシーで悩んでいます。 前情報として… 11 2023/06/04 13:13
- その他(業種・職種) 何故、日本人は職業差別が酷いのか? 2 2023/02/07 07:18
- その他(悩み相談・人生相談) あなたの大事なものってなんですか人生の中で。 俺は最近かなり物欲がなくなってきました。 豪華な家や高 8 2023/03/06 06:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
軽自動車で燃費が11キロって普...
-
主成分分析で燃費を解析したい
-
キーパーラボで軽自動車にスモ...
-
レクサスかBMWの中古車購入を考...
-
中古車の購入について
-
交通事故証明書の見方について
-
中古の7人乗りコンパクトカー、...
-
よく、ダブルピック、ダブルキ...
-
ガゾリン、燃費、などの質問で...
-
86の中古車を探してるのですが...
-
中古車 おすすめ
-
月に1万円車の手当てが付くなら...
-
中古車を買いたいのですが
-
小型の車で荷物スペースが広い...
-
現車確認せずオークション代行...
-
ムーブかマーチか どっちがい...
-
運転初心者です。50万前後の中...
-
「ミニバン」の駐車方法
-
コンパクトカーについて
-
ハイブリッド車(ハリアーハイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
よく、ダブルピック、ダブルキ...
-
軽自動車で燃費が11キロって普...
-
キーパーラボで軽自動車にスモ...
-
リベラーラで中古車見積もりしたら
-
プリウスで煽られてしまいます...
-
軽自動車でガソリン1リットルで...
-
交通事故証明書の見方について
-
軽自動車のノンターボで高速の...
-
カギ無しレッカー
-
18年前に買ったモビリオスパイ...
-
ステップワゴンの車台番号刻印...
-
軽自動車で箱根ドライブ
-
初代NBOXカスタムと二代目NBOX...
-
ECUリセットで低速トルクアップ?
-
スズキのパレットですが、ガソ...
-
中古車購入にあたって
-
寒冷時のハイブリッド車
-
1時間走るとガソリン代って・・
-
駐車場コンクリートにペンキイ...
-
アルテッツァがほしいのですが...
おすすめ情報