
ブラシノキを枯らした事ある方詳しい状況を教えて頂けませんか?
9月末に2.5メートルのブラシノキを植木屋より購入し植えつけました
先週頃から元気だった葉が萎れて来て現在では枯れかかっている?という様な外見です
もともと移植を嫌うと書いてあったのですがやはり根が張れなくているのでしょうか?
植え付け当初は若干ですが花も咲いていました
枯れて行く様を見るのは悲しいですができる限りの事はしてあげたいです
枯らした事のある方の詳しい状況が聴きたいです
地方
季節
植え付け時期
大きさ
地質
日当たり
水やり
投稿者
地方 福岡
購入地方 近隣(植え付け先と気候は同じ)
枯れた時期
植え付け時期 秋
大きさ 高さ2.5メートル幅1.0メートル
地質 ゲリラ豪雨が振った直後は水溜りができるが気がつけば引いている。地表60~80センチ下はクラッシャーラン的な地質だったので掘った部分にはピートモスを混ぜ込ませている
日当たり 一日中日が当たる
水やり 朝1回(表面が乾いてきたら程度)
どんな事でも構いません
なにか教えて頂けませんか?
例
植えつけて2週間目で枯れました
植えつけて半年で枯れました
↑こんな感じでも構いません
掘り返すと根が腐ってましたとか
何かしらの状況でもかまいません

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 枯れそうな紫陽花の救済方法を教えてください 4 2022/07/04 08:37
- ガーデニング・家庭菜園 24時間換気のマンションで観葉植物の育て方について 1 2022/04/23 16:29
- ガーデニング・家庭菜園 ゆずの木の不調について 3 2022/06/20 08:27
- ガーデニング・家庭菜園 芝生を始めました。一部が枯れています。対処方法があれば教えてください。 2 2022/07/09 20:03
- ガーデニング・家庭菜園 南天地獄。切り株に土をかけて埋めると枯れてくれますか? 増えすぎた南天30本ほど根絶させたくて地際1 3 2023/02/08 17:48
- ガーデニング・家庭菜園 ラナンキュラスラックスの地植え 1 2023/05/04 16:27
- ガーデニング・家庭菜園 パキラが枯れてしまった原因は何でしょうか? 4月末にパキラを3株購入しました。 赤玉土6、腐葉土3、 4 2023/06/26 12:11
- ガーデニング・家庭菜園 肥料やけしたフウロソウ 1 2023/05/27 21:36
- ガーデニング・家庭菜園 植え替えた方がいいですか?時期は今でも大丈夫ですか? 2 2022/07/13 17:32
- ガーデニング・家庭菜園 葉っぱが干からびてどうしうようもない。。。 3 2022/06/13 11:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オオデマリが突然枯れ始めました。
-
ツツジを楽に引き抜く方法
-
枯れた生垣(紅カナメ)を復活...
-
シャコバの葉が赤い
-
水挿ししているパキラなのです...
-
木の枯らし方について教えて
-
松の植え替えについて
-
セロームの根っこがどんどん伸...
-
柿木の芽が出ない・・・・
-
ユッカ(青年の木)の挿し木、...
-
ネギの植え変え時期について教...
-
ガジュマルが根付いておらずグ...
-
葡萄の根っこはどのくらい深く...
-
切断した樹木の根っこは自然に...
-
うちのサボテン根腐れしてますか?
-
根元まで伐採したツツジなどを...
-
◯貞治はなぜ◯根みたいに言われ...
-
ローズマリーが大きくならない
-
トクサの除去で困ってます
-
レッドロビンの根の深さは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
枯れた生垣(紅カナメ)を復活...
-
オオデマリが突然枯れ始めました。
-
シャコバの葉が赤い
-
ツツジを楽に引き抜く方法
-
水挿ししているパキラなのです...
-
³√3׳√9=³√27=³√3³=3の最後がな...
-
ツツジの枯らし方を教えて
-
買ってきたネモフィラがしおれ...
-
20年経っている庭のヒイラギ...
-
4月にベニバナトキワマンサクを...
-
梅の木の移植はできますか?
-
レッドロビンの根の深さは?
-
根元まで伐採したツツジなどを...
-
生らないゆずの根切り
-
◯貞治はなぜ◯根みたいに言われ...
-
セロームの根っこがどんどん伸...
-
トクサの除去で困ってます
-
切断した樹木の根っこは自然に...
-
植木の根を切りました。大丈夫...
-
柿木の芽が出ない・・・・
おすすめ情報