
全くの素人ですが、高砂製作所 電源装置KX-100L から、電圧、電流データを取り出してデータログを取りたいと考えております。
とりあえず通信してみようと思い、EasyCommを使用してみましたが、
ec.COMn = 1
の一行で、エラー424 "オブジェクトが必要です" となり詰まってしまいました。
接続は PC(WinXP) → USB-RS232変換ケーブル(サンワUSB-CVR59) (COM1に設定) → シリアルケーブル → KX-100L です。
エラーの原因を教えてください。
また、フリーソフト等で他に簡便なデータログの取り方があるのであればご紹介ください。
無知で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ec.COMn = 1
と設定したのであれば、
デバイスマネージャで COM (通信ポート)がCOM1 になっていることを確認してください。
COM1.2.は、古いパソコンでは標準装備だった時代の名残で、
既に他の装置に割り当てられていて、
外付けのUSB-RS232C (サンワUSB-CVR59)を使った場合に別のポートに割り当てられていたりします。
その次に
相手(高砂製作所 電源装置KX-100L )との通信速度、パリティ、フロー制御などを合わせる必要がありますよ。
最初に通信出来たときは「おっ~」ってなりますよ。
ご回答ありがとうございます。
ディバイスマネージャーで、"ATEN USB to Serial Bridge (COM1)" として認識されています。ポートの設定の詳細設定でCOM2やCOM3に変更してみてもダメでした。
通信速度等の設定も合わせているつもりです。
「おっ~」と言えるようにもう少し頑張ってみます。
No.2
- 回答日時:
買い直しになりますがCD-ROM付属のものがありました。
ドライバーなどを含むユーテリティだと思いますがわかりません。
http://www.iodata.jp/product/interface/rs232c/us …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VBAでCOPYを繰り返すと、処理が...
-
【マクロ】シートの変数へ入れ...
-
vba textboxへの入力について教...
-
[VB.net] ボタン(Flat)のEnable...
-
不要項目の行削除方法について
-
vbsでのwebフォームへの入力制限?
-
エクセルのマクロについて教え...
-
Vba Array関数について教えてく...
-
VBAでセルの書式を変えずに文字...
-
【ExcelVBA】値を変更しながら...
-
【マクロ】売上一覧YYYYMMDDHHS...
-
Vba セルの4辺について罫線が有...
-
改行文字「vbCrLf」とは
-
【ExcelVBA】5万行以上のデー...
-
【ExcelVBA】値を変更しながら...
-
複数のExcelファイルをマージす...
-
【マクロ】並び替えの範囲が、...
-
VBAの「To」という語句について
-
VBAでユーザーフォームを指定回...
-
VBA 同じフォルダ内のすべての...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
NetScreen50でTrust→DMZのPING...
-
Tera Termを使ったマイコンとの...
-
FTPSのポートについて
-
NextFTPのみがアクセスできる現...
-
学校からパソコンを借りてます...
-
MACアドレスが知られた場合の危...
-
「OS/DB/DC」の「DC」って何?
-
エルデンリングナイトレイン オ...
-
DEATHNOTE夜神月はホスト顔です...
-
ホスト狂いは多いのに、キャバ...
-
IPアドレスの呼び方
-
YAMAHAルータ
-
ホストについてです。こんな客...
-
「Windowsサービスのホスト プ...
-
tcp/ip通信で特定のデータが送...
-
会社で私用メールがバレるから...
-
ホストとの関係についてです。 ...
-
「デバイスマネージャー USB xH...
-
2つのネットワーク間でファイ...
-
会社貸与WiFiルーターで私用。...
おすすめ情報