
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
>銅や真鍮など加工しにくいときは焼きなまし
どんな加工をするんでしょう?「焼きなまし」表面を固くする場合じゃなかったでしたっけ?銅や真鍮ってそんなに固いモノでしたっけ?鉄よりも加工しやすくありません?
>SUS303やSUS304
そりゃほんとのステンレスじゃないですか?焼いて加工できるんですか?自分で。
焼くならバーナーが要ります。数100度くらいは要ります。そんなことができる環境があるのですか?
そういう加工は工場に頼んだほうがいいのでは?近所にないのですか?
穴を明けるとか切るくらいならホームセンターで売っているステンレス専用の刃があれば対処できますけど。普通の鉄用ドリルとか鉄ノコではムリです。刃がダメになるだけです。ヤスリはダイヤモンドヤスリじゃないとダメですね!
なんか「オブジェ」でもつくるのでしょうかねぇ~?
鉄パイプなんかを曲げる場合、中に砂をつめてバイスにかまして熱を加えながらすこしずつやるらしいですが、かなり大掛かりですね!なんかそんなことを連想しちゃうような話です。クルマのマフラーをワンオフで作ってもらう場合はそうらしいです。だから安くても10万くらいかかるわけですよ!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 建設業・製造業 銅やSUSのコイル材を真空パックできる真空パック袋を紹介してください 1 2023/04/27 21:44
- DIY・エクステリア 焼きなましに付いて 1 2023/02/14 17:37
- 食器・キッチン用品 ティファールでの調理の仕方について 4 2022/06/11 07:29
- 食器・キッチン用品 シリコン加工されたアルミホイルって毎日使ったら問題ありますか?発ガン性とか... 娘の卵焼き焼くのに 2 2023/02/13 08:46
- 食器・キッチン用品 銅の調理器具使い勝手いいですか?銅のフライパンと卵焼き用フライパンとヤカンがセットになってるものを買 2 2023/05/06 12:30
- 食器・キッチン用品 大根おろし器 3 2022/08/23 00:12
- お菓子・スイーツ 本格的な「どら焼き」を作ろうかと。 5 2022/10/07 15:01
- 食器・キッチン用品 ラクックについて質問です! 西京焼きとかサバのみりん干しとか銀鮭だとか ラクックでは魚を主に焼くのに 2 2022/09/03 11:40
- 食べ物・食材 焼きそばにタコは合わないですか パスタにはタコ入ってる場合あるけど タコ焼きそばは、イカ焼きそば程 4 2023/01/22 18:31
- 食べ物・食材 肉の焼き方 8 2022/05/27 08:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
厚さ0.5mmのステンレスをジグソ...
-
加工代
-
FANUCサーボアラーム解除方法を...
-
3相200V 4本差込タイプを3本...
-
溶接仕上げC、G、M、Fの違いに...
-
アクセスの初心者の質問です(...
-
『ワーク』を英訳すると?
-
500wって何度なんですか??
-
何年に渡ってメーカーは修理部...
-
取り合い寸法とはどういった所...
-
トイレなど非居室の排煙計算(...
-
タップ穴とキリ穴の違いについて
-
プラ成形品の不良でフラッシュ...
-
指定機械と主要機械の違いついて
-
部品点数と信頼性・故障率の関係
-
土木工事の積算
-
はじめまして。ホイールの内側(...
-
機械設計で、部品の名称の名付...
-
SS400材とSPHC材の違い
-
針金で物を固定する締め方lは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
加工代
-
木材の持ち込みカットしてくれ...
-
木材(角材)を角度をつけて接合...
-
厚さ0.5mmのステンレスをジグソ...
-
SUSの焼きなまし
-
鉄板の折り曲げ
-
フライス加工(専門的で長文です)
-
三つ爪チャックで角材加工
-
溶接仕上げC、G、M、Fの違いに...
-
FANUCサーボアラーム解除方法を...
-
『ワーク』を英訳すると?
-
3相200V 4本差込タイプを3本...
-
500wって何度なんですか??
-
アクセスの初心者の質問です(...
-
何年に渡ってメーカーは修理部...
-
指定機械と主要機械の違いついて
-
散水用ホースの蛇口口金が抜け...
-
トイレなど非居室の排煙計算(...
-
タップ穴とキリ穴の違いについて
-
製造中止後の部品供給期間
おすすめ情報