dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アクアに乗っています。
エンジンをかけた直後に、稀にピーと言う音と同時にウィンカーが両方数回点滅します。
毎回ではなく、通常に動いていますが、不安です。
何が原因なのでしょうか。

また、エンジンを切ってから暫くすると、エンジンルームからガタガタという音が毎回聞こえます。
正常な動作なのでしょうか。

A 回答 (1件)

「エンジンをかける・切る」と言うのは、メインSW(パワーSWのON・OFF)のことですよね?



上段の「エンジンをかけた直後・・・」ですが、キーは普段どこに置いてありますか?キーの反応がないと、ブザー音が鳴ったりびっくりマークが点滅したりするなど、異常を知らせてくれます。それとは違いますか?
(びっくりマークが点滅するのはプリウスの話です・・・アクアではなくすみません)
キーは前席に置いてあっても置く場所によっては認識できなかったりすることもありますので。ウインカーの点滅と仰っているので、ちょっと違うかもしれませんが、念のため。。。

下段の「エンジンを切ってから・・・」ですが、ハイブリッドシステムの音だと思います。トヨタのHV車の場合、運転席を開けた時とかシステムをOFFしてしばらくした時など、音がします。取説にも書いてありますけどね。

心配でしたらディーラーへ行って見てもらいましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/12 10:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!