![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
25年前に家屋から2メートルぐらい離して樹齢5年くらいのソメイヨシノを植えました。したがって、現在は樹齢30年くらいになっています。直径は30cmくらいです。
よく、桜の木は家の土台を動かすと言われていますので、心配になってきました。家屋は、高床式2階建て(37坪)、土台は高さ1メートル20センチのコンクリートです。今現在は、土台に何ら変化が見られませんが、ほんとうに土台が持ち上げられるものなのでしょうか。桜の根が家の土台を動かしたという実例がありましたら教えていただきたい。
また、実際に土台が持ち上げられるものとしたら、桜を植え替えしたり伐採したりせずに防げる方法もありましたら教えていただきたい。よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
30年以上前の家で、基礎に鉄筋を入れない設計でも建築許可が下りた時代の建物だと基礎を上げます。
増築部分などでプロックを並べて一番上に鉄筋をハジマキのように巻いただけの基礎も割ります。ブロックですので、つなぎ目の目地がやられます。
さらに例を挙げるなら、昭和60年頃までに作られたお墓は桜の木だけでなく、墓地の周辺にある木でかなり上げられています。
石の目地が広がったり、片方の石が上に上げられたり。家の造りと同様、石を置いて目地を塞いだだけなので弱いです。
わたしのいる地域では平屋建ての住宅の基礎は鉄筋無しでも建築許可がおりました。
でも、高床式で1メートル20センチの立ち上がりなら、鉄筋がきっちり入っているでしょうから、普通の樹木なら心配ないかと思います。
ただ、せっかくの桜ですし、眺めるために植えたのでしょうから、その木を見るたびに家が持ち上げられるのではないかと心配になるなら、本末転倒ですので、危なくないようにしましょう。
やり方としては、怖いと感じるほど太くなったら、根本から別の徒長を伸ばして、太いのと交換して2~30年ごとに更新するやり方です。根も新しくなりますので、心配ないかと思います。
桜の木って、ソメイヨシノですよね。それなら60~80年で寿命ですので、心配いりません。
ありごとうございました。具体的な実例を挙げて丁寧に教えていただいたので、よくわかり、不安が殆ど消えました。念のために、家屋の土台に近い根を掘り出し、最も太いものを切ってみようかとも考えています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 引越し・部屋探し 賃貸で二択で迷っています。 一人暮らし用です。 西武池袋線の桜台の物件か、東武東上線の中板橋の物件か 3 2022/08/28 13:33
- 一戸建て 妻が結婚前に所有している妻名義の土地に夫単独名義で住宅ローンを組んで家を建てることは可能ですか 2 2022/07/25 23:58
- ガーデニング・家庭菜園 写真の白いものはなんですか? 鉢替えした鉢の底です。 去年に鉢植えの鉢替えをしたのですが、根本につい 1 2022/05/26 10:47
- ガーデニング・家庭菜園 桜について 6 2022/04/22 17:19
- 一戸建て 所有している家を解体して新築するか、新しく土地を探して新築するか。どちらのほうが安くつきますか? 11 2022/07/18 16:05
- 相続・譲渡・売却 老齢の親から受け継ぐ山林をどうすべきか? 5 2023/06/11 14:08
- 一戸建て 周囲よりやや小さめの土地を購入して後悔 7 2022/06/20 08:08
- エアコン・クーラー・冷暖房機 一軒家の屋根に取り付けられた30年超えのエアコン室外機が心配 4台ありますが、燃費はともかく、普通に 6 2023/06/05 14:12
- 世界情勢 台湾の中国本土への統一は可能か? 4 2022/10/16 21:25
- 政治 日本の桜は一本残らず引き抜けと言うのは、ヒトラーのユダヤ人は一人残らず絶滅させよと同じですね? 6 2023/04/19 09:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きな人を振り向かせるためにしたこと
大好きな人と会話のきっかけを少しでも作りたい、意識してもらいたい…! 振り向かせるためにどんなことをしたことがありますか?
-
おすすめの美術館・博物館、教えてください!
美術館・博物館が大好きです。みなさんのおすすめをぜひお聞きしたいです。
-
今の日本に期待することはなんですか?
目まぐるしく、日本も世界も状況が変わる中、あなたが今の日本に期待することはなんですか?
-
あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
自分なりのストレス発散方法はありますか?
-
思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
記憶をふと思い出すきっかけは 音楽、におい、景色 どれですか?
-
住宅基礎に桜の根
一戸建て
-
桜の根と家の基礎
一戸建て
-
横に伸びまくる我が家の桜の木・・切ってもいいでしょうか?
農学
-
-
4
庭に桜の木
ガーデニング・家庭菜園
-
5
住居直近に植えた 樹木、木、庭木の根で基礎に実害があった例
ガーデニング・家庭菜園
-
6
隣家の方が桜の木を植えて困っています。
その他(住宅・住まい)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本語の質問です。
-
桜の根が家の土台を動かしたと...
-
「~したならば」「~したら」...
-
樹齢25年の桜の植替えは難しい...
-
梅の老木をげ3んきに出来ないで...
-
「KIRAI」(三浦実子著)の最終...
-
【大喜利】 空欄に言葉を入れて...
-
マッチングアプリのプロフィー...
-
椿(つばき)という名前はどう思...
-
ツーショットダイヤルでのサク...
-
河原町周辺にあるお好み焼き屋
-
「きずな」は誤りで「きづな」...
-
タバコで植物は枯れますか?
-
「ビアンonline」という、同性...
-
人名で使う「碧」の読み方を教...
-
「w」って見てると不快になりま...
-
日本超市買的水果,是否不用洗就...
-
アロエ 株
-
草原と野原の違い
-
山ワサビと畑ワサビ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本語の質問です。
-
「~したならば」「~したら」...
-
樹齢25年の桜の植替えは難しい...
-
「きずな」は誤りで「きづな」...
-
マッチングアプリで、電話の約...
-
「KIRAI」(三浦実子著)の最終...
-
マッチングアプリのプロフィー...
-
女性の方に質問です。テレクラ...
-
人名で使う「碧」の読み方を教...
-
桜の根が家の土台を動かしたと...
-
椿(つばき)という名前はどう思...
-
河原町周辺にあるお好み焼き屋
-
梅の老木をげ3んきに出来ないで...
-
私の名前は、桜花といいます。 ...
-
童謡「秋の子」つばきをのむ子は~
-
メールが受信できない サーバー...
-
ウエルウィッチア(奇想天外)...
-
新しく家族に迎え入れた、サバ...
-
ツーショットダイヤルでのサク...
-
この名前に合う苗字
おすすめ情報