電子書籍の厳選無料作品が豊富!

自宅の庭に樹齢20年位の山桜が生えています。3年前と昨年に植木屋さんになるべくコンパクトにして欲しいと依頼して剪定してもらい、現在樹高10m位です。(桜切る馬鹿〜と言いますが、うまく剪定していただいたようで元気です)
建物からは5m程度離れた位置に植っていますが、枝の広がり方から想像すると建物基礎の下にも根が伸びてきているだろうな、と思います。
手入れも大変ですし、建物に実害が出る前にいっそ伐採してしまってはどうかと検討しています。

そこで質問なのですが、根が既に建物基礎の下まで伸びていた場合、伐採して将来的に木の根が腐ると、根があった部分は空洞化して基礎が沈むのでしょうか?
空洞化を起こさせない方法はあるでしょうか?

桜を切っても切らなくても、どちらにしろ建物に被害が出るような気がして、どうすれば良いか分かりません。
現状のように数年ごとに剪定して根の勢いを弱まらせる(?)、生かさず殺さず、な付き合い方をしていくしか無いでしょうか?
それでもいつか枯れてしまったらどうなるのだろうという不安はありますが…

質問者からの補足コメント

  • 桜と建物の距離ですが、昨晩目測で5m程度と言ってしまいましたが、メジャーできちんと測ったところ3mしかありませんでした。
    高さは、9mの屋根の高さと比べて少し上なので、10m程度で間違いありません。
    10m、個人宅では高すぎますよね…

    当初の話より桜との距離が近いですが、1番太いしっかりした根はまっすぐ下に伸びているということなので、伐採した場合建物基礎の下へ伸びてきている根の空洞化はそこまで気にすることはないでしょうか?

      補足日時:2021/02/26 10:21
  • 仰るとおり、基礎はコンクリートが40cm程度立ち上がったものです。

    桜の根は浅く横に広がるタイプではないということで、ひとまず安心しました。

    ご意見をいただいて考えたのは、枯れたら枯れたで仕方がないという覚悟で高さを5m程度に下げる(高さ5mであれば、万が一木が倒れても自宅敷地内には収まるので)、低い位置には枝が出ていないので新たに接ぎ木で枝を育てる、その後は高さ5mをキープできるよう手入れをする。…これが現状で考えられるベストだろうと思いました。

    今の桜の木には愛着もあるので、根本から伐採してしまうのはかわいそう、しかし自宅や近隣のお宅への被害を考えると切るべきか?切らざるべきか?と途方に暮れていましたが、どうするべきかが見えてきました。

      補足日時:2021/02/26 11:21

A 回答 (5件)

基礎は無筋ということではないでしょうから大丈夫です。



そうですね。残す判断もありなので、低めに枝を出せばバランスよく再構築できます。

出来れば3m程度にとどめておくほうが安心で、横に広くしても見応えはあるので良いとも思います。
(管理を油断するとすぐに伸びてしまうので)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

樹高3m程度で横に広げられたら最高ですね。
今はせっかくの桜でも見上げないと花が目に入らないので…
すぐにお返事を下さって詳しく教えていただき大変助かりました。
ありがとうございました!

お礼日時:2021/02/26 12:38

ケヤキなどは浅根で基礎のすぐ下に潜り込む形になりますが、桜は下に伸びる根のほうが多いので、基礎に届いてる太い根は少ないでしょう。



3mとなると近いですが、前述のように枯らしてしまっても大きな影響はないです。
樹齢3桁近くになれば根もかなり太くなりますから、伐採後に場合によっては基礎の下を掘って補強も必要でしょうけど、今なら問題ないです。

空洞化で心配ないというのは、その程度の空洞で基礎が折れるほどの強度で作られていないからですから、2階も乗ってる建物角で基礎の下が浚われる方が遥かに危険です。

と、書きましたが、コンクリートが40cmくらい立ち上がった基礎ですよね?
    • good
    • 0

10mあっても本当に5m離れているなら、基礎に影響はないですし、


仮に枯らしてしまっても影響はないです。

桜は浅く横に張る根は多くなく、下に多く伸びる傾向の木なので、5m離れていれば、基礎には大きく影響しないですね。

根が腐朽で無くなり空洞化を気にしても、実際には余程の養生を施していなければ、基礎の下は幾らかの空洞部分ができています。

ご心配の通り、10mは高すぎます。庭に生えているとなると、幾度となく根を踏んでるかと思いますが、これは幹の空洞の原因の一つです。
強風でポッキリの率が上が高めです。
本来庭木は高くせず管理が良いですが、今から詰めても低いところに枝はないと思うので、処分もアリかなと。

桜は接ぎ木の代表ですし、低いところで芽を出させて幹を落とし、そこから新たに低く作り込むこともできますが、基礎に伸びた根が心配なわけで、根が残るのも目的に沿わないですしね。
(と言っても5m離れてれば再び好き放題伸ばさせなければ影響ないと思いますが)
    • good
    • 0

植木屋さんに見て貰って根を切ってもらってはどうでしょう、まだ


細いなら大丈夫でしょう、移設する方法もありますが根は適当な長さ
で切ることになります。
    • good
    • 0

掘って見ないと判らない。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!