電子書籍の厳選無料作品が豊富!

本日、早朝母方の祖父が亡くなりました。
母は危篤時から、父と兄は本日。少しはなれたところにいる姉はおそらく明日現地に到着するとおもわれるのですが(現地は遠方に当たります(長野県)(私の住まいは神奈川県))

私は某大型家電量販店に勤めており、そのお店も非常に混雑しています(本日はたまたま休みです)
ややブラックな業界ですが、この場合、忌引きが適用されるもしくは有給がで適応されるとおもいますが(有給でもかまわない)
この場合、何日取れるor何日取るのが理想なのでしょうか(取れる取れないは別にして)

なお、日程として明日(11/11)が通夜。明後日(11/12)が告別式になります。
この場合、

1・日曜~月曜で休みを取り、月曜の夜にとんぼ返りし、火曜日の仕事に出る。
2・日曜~火曜日で休みを取り、水曜日に仕事に出る
3・日曜~火曜日で休みを取り、木曜日に仕事に出る(水曜日は元々高給)

勿論会社が取らせてくれるかくれないかは別ですが…(何もできなければいけないことになってしまいますが…)
上司には混雑時間の過ぎた夜に電話しては見るのですが……(ただし昨日、危篤だということは伝えてあります)

A 回答 (4件)

忌引きについては、法的根拠はありませんので、各企業の就業規則に則ってください。


多くは、
配偶者、父母、子は3日~5日
祖父母、兄弟、孫といった2親等は2日
が、採用されています。

有給休暇を利用される場合は、届け出を忘れず、許可を戴いてください。慶弔休日があるなら、事後報告で構いません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2012/11/10 18:13

>母方の祖父が亡くなりました…


>日程として明日(11/11)が通夜。明後日(11/12)が告別式…

故人の外孫なら、喪家の人間ではなくお参り客に過ぎませんから、通夜と葬儀のみ出れば十分です。
通夜か葬儀のどちらか一方だけでも良いくらいです。

>1・日曜~月曜で休みを取り、月曜の夜にとんぼ返りし、火曜日の仕事に出る…

長野から神奈川なら、月曜はそんなに遅くならないうちに帰ってこれるでしょう。

葬儀の後の精進あげ (会食) に呼ばれたらそれは出るとして、そのあとのお骨拾いは失礼させてもらえば良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2親等がただのお参り客なんですか?すいません、すこし疎くて…

ありがとうございました

お礼日時:2012/11/10 18:12

就業規則に従業員の休暇に関して取り決めがあると思いますが?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2012/11/10 18:13

会社しだいなので、部外者にはわかりませんが、葬儀日程が確定してから上司の方に連絡することをお勧めします。

そのくらいの関係だと同居していなければ忌引きは、あっても1日か2日でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2012/11/10 18:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!