
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
これは専門の業者に渡すしか方法がありません。
特殊なスキャナーに拡大投影して読み取って、必要に応じて画質補正などを行い、動画にするというものです。物が特殊なので、一般の方が機材を手に入れようとすれば数百万円の投資になってしまいますよ。
画質が悪くても良いならスクリーンに映したものをビデオカメラで撮影するという手もあります。
”8mmフィルム”キーワードで検索してみるとこういった作業をしてくれる業者が簡単に見つかります。大体映画一本分で三千から五千円ほどのお値段のようです。
ありがとうございました。やはり専門の業者にお願いするのがいちばん良いですね。機材なんて買えませんでした。。。早速検索してみたところ色々業者がありそうです。検討してみます。
No.3
- 回答日時:
約30年ほど前ならおそらくフジカシングル8でしょう。
音声も入っているはずです。8ミリは、ダブル、レギュラー、スーパー、シングルの4種類があってカセット式ならシングルでしょう。8ミリは1秒18コマTVは20コマでフリッカー(チラつき)がでます。一番簡単な方法は映写機で実際にスクリーンに映写してそれをビデオカメラで撮影するのがてっとりばやいです。2番目の方法は「テレシネ」というのを購入して映写機の映像をダイレクトにビデオカメラで撮影する方法です。フリッカーは出ますがカメラ側の設定をかえれば多少抑えられます。またフリッカーを除去するカメラもあるそうです。3番目は空中撮影でプリズムレンズに映写して撮影する方法です。これはフリッカーは消えます。4番目はフィルムの1コマずつをスキャンして編集でつなぐ方法です。これは完璧です。まるでついさっき撮ったビデオのように仕上がります。3と4はプロでしか手に入らず4は膨大な時間がかかります。2がベストだと思いますが。映写機とテレシネがあればできるでしょう。
すごい、詳しいんですね。実は知人が小学校の恩師のお祝いの席でフィルムを上映し、同窓会のメンバーにDVDに落としたものをプレゼントすると言う企画でして・・。参考になります。が、とても素人には無理みたいなので業者に頼む方向で検討してみようかと思います。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
こんなサービスもありますが・・・
機材を揃えるよりは安いかと・・・
検索するといっぱい出てきますよ。
近くのDPEでもやってくれる所が結構あるとおもうので聞いてみては如何ですか?
参考URL:http://www.toshima.ne.jp/~koei/tele.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- フィルムカメラ・インスタントカメラ 8mmフィルム映写機 2 2022/09/07 21:01
- USTREAM 映像・動画編集にお詳しい方、教えて下さい。 2 2023/03/05 07:22
- その他(映画) 昔の映画の3Dリメイク版。どうやって作るのか? 4 2023/02/16 10:17
- ビデオカメラ 【GoPro10は8倍スローモーション動画機能が搭載されていますが】気づいたのですが、8倍スローモー 1 2022/07/03 09:55
- ビデオカメラ 61歳、男性、既婚。生活保護受給者。 20年以上前に8ミリビデオで撮影したビデオが沢山残ってます。 6 2022/12/29 11:29
- その他(パソコン・周辺機器) ビデオカメラで撮影した映像(MTS)をBlu-rayとDVDの2種類を作りたいです。 再生方法は家庭 2 2022/06/04 09:38
- ビデオカメラ 部屋の掃除をしていたらCanonのビデオカメラとminiビデオが出てきました。 私や妹の子供の頃の映 2 2022/05/07 17:50
- その他(パソコン・周辺機器) iPhone→ PC取り込んだHDR動画が白くなってる 1 2023/07/24 22:55
- 洋画 映画のタイトルを教えてください<m(__)m> 1 2022/06/24 20:21
- 事件・事故 事件時の記録「撮ってないで助けろ」って言う人いますが撮った方が良くないですか? 助けられる立場の人が 6 2022/10/28 16:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テレビニュース報道をビデオカ...
-
i.LINKケーブルをUSBに接続する...
-
ガンマイクとズームマイクの違い?
-
スキーの動画撮影
-
ガンマイクとカメラもモーター...
-
ビデオカメラとしても十分な機...
-
sonyハンディカムからテープが...
-
Xacti DMX-HD1010の購入について
-
液晶モニターが大きくてキレイ...
-
シームテープに表裏はありますか?
-
JVC Kenwood のビデオカメラGZ-...
-
低画素数3CCDと高画素数1CCD、...
-
ミニDVテープの録画内容を消去...
-
ビデオカメラのトラブル
-
ビデオカメラでレーザー光線を...
-
ビデオデッキのトラッキング
-
テープが出てこない。。
-
BDの動画より音楽のみをpcへ取...
-
DVD Flickを使用して動画をDVD...
-
ビデオカメラ(ハンディカム) を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テレビニュース報道をビデオカ...
-
HDR-CX590Vで撮った動画をPC...
-
最近、新車を購入しましたが石...
-
Blu-rayの動画をスマホ(GALAXYs...
-
一眼レフカメラで動画の撮影も...
-
動画が長時間できるデジカメ
-
同じビットレートで映画は綺麗...
-
iPodで撮影した映像はどうすれ...
-
Canon EOS 60D と 7DMark2 の連...
-
nex-5rの動画撮影について
-
windows10のカメラでビデオ撮影...
-
sony rx-10 動画撮影時間
-
デジカメをTVにつないで撮影し...
-
ハイスピードカメラの普及率に...
-
ビデオカメラの選び方
-
昔とったミニDVが再生できない
-
Video8とHi8ってどう違うんで...
-
ビデオデッキのエラーと再生に...
-
ハンディカムから電源無しでカ...
-
ビデオカメラ 音割れ panasonic
おすすめ情報