
キッチンで使用するステンレス製の水切りカゴを購入しました。ステンレスの脚部分に、滑り止めと傷防止のために、ゴム足を付けたいと考えています。マカロニに切り目を入れたような、ゴム製やシリコン製の細長い棒状のものです。しかし、ネットで購入しようとしたところ、正式名称が不明なので欲しい商品がうまく検索できません。検索ワードは、「ゴム足 水切りカゴ」や「シリコンチューブ」などで試してみました。ホームセンターにも行ってみましたが、思うような用途の商品は見当たりませんでした。
そこで質問なのですが、このような商品の、一般的名称もしくは、このメーカーのこの商品、というのがあればぜひ教えていただきたいです。よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
パイプイスに付いてるようなヤツなら「サークル脚用キャップ」という名称があるそうです。
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%B5%E3%83 …
こういう感じのですよね。
イスのように重い荷重がかかるものは、単に丸いパイプだと横向斜め方向の力でパイプが回転して切れ目が下を向いてしまったりするので、
三角形のように回転しない形状になってます。
水切りカゴなら丸くてもたぶん大丈夫でしょう。
少し目的が違いますが、自動車用にエッジガードという、板の端に嵌めるものがあります。
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%B5%E3%83 …
ホームセンターのカー用品コーナーにあると思います。サイズが合えば使えるかも。
ただ、回転してしまわない形状か、よく見た方がいいです。

No.5
- 回答日時:
No.4
- 回答日時:
そんなもの作りましょう。
塩ビの透明ホース、5×8程度の肉厚のものがよい。塩ビですから滑りにくいし、とにかく安い、1mでも100円程度でしょう。
これをカッターナイフなどで切り裂いて適当な長さに切ればよい。汚れたら変えればよい。
あとはいわゆるゴム足の小さいものをビス止めする。
シューグーなどのゴム靴修理用のゴム糊をふちに塗る。
No.3
- 回答日時:
正式名はわかりません。
わたしは100円ショップで付いているものを使用しています。
その他に電線(単芯)の導線を取った物が使用できます。
いずれもサイズが合えばお得です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) パイソンでのプログラミングについて 3 2022/08/11 20:31
- DIY・エクステリア 内径Φ30mmの鋼管(果樹支柱)を接続するための資材について 5 2023/06/16 10:02
- DIY・エクステリア 画像のようなネジ(?)の名称を教えて下さい。 ニトリオンラインショップで購入した椅子の足の部分と座席 7 2022/05/11 16:49
- 食器・キッチン用品 スタバのステンレスタンブラー 1 2022/07/03 18:25
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) スウォッチオメガの偽サイト 1 2023/08/26 23:13
- メルカリ ジャンク品を高値で出品する人は何故? メルカリやヤフオクで ジャンク品なのに相場くらいの強気な価格 4 2022/10/01 00:31
- 家具・インテリア ルミナスのような壁面に設置します家具を探しています 1 2023/01/08 18:05
- Excel(エクセル) エクセルでのVBA 2 2022/08/03 06:48
- スキンケア・エイジングケア おすすめのマッサージ オイルまたはローションを教えてください! 全身をマッサージするためにアロマも兼 1 2022/07/13 20:50
- DIY・エクステリア 便器を買い換えたけど欠点を発見 5 2022/07/01 10:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iPhoneで連絡先を着信拒否した...
-
電マの代わりになるものってあ...
-
ベランダの両隣に対する目隠し...
-
液晶画面が薄くなった場合の復...
-
100円の100倍はいくらですか
-
ダイソーで100円で買った、中国...
-
ほっともっとで働いている者で...
-
¥4,736,323の¥100未満切り上...
-
包装してある硬貨は何枚入りで...
-
助けて欲しいです
-
この壁紙の浮きは、ドライヤー...
-
レシートの具体的な商品名を教...
-
植木鉢をきれいに割る方法
-
ダイソーで330円で購入したデジ...
-
オ〇ニーに使えるローションの...
-
制作動画DVDを焼きたいのですが...
-
ダイソーで、ハンガーラック(キ...
-
2階だてベッドの2階にクリップ...
-
百均で売ってるタッチペンはパ...
-
1.5割引は何をかけたらいいです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイソーで100円で買った、中国...
-
iPhoneで連絡先を着信拒否した...
-
包装してある硬貨は何枚入りで...
-
電マの代わりになるものってあ...
-
液晶画面が薄くなった場合の復...
-
携帯の充電コードが裂けて電線...
-
¥4,736,323の¥100未満切り上...
-
オ〇ニーに使えるローションの...
-
①100円ショップ ダイソー、キャ...
-
ベランダの両隣に対する目隠し...
-
助けて欲しいです
-
ダイソーで330円で購入したデジ...
-
制作動画DVDを焼きたいのですが...
-
この壁紙の浮きは、ドライヤー...
-
植木鉢をきれいに割る方法
-
コンセントカバーが丸ごと外れ...
-
ダイソーのこの貯金箱の開け方...
-
数字に弱くて、100万円の金利0....
-
覗き見防止フィルターに付属さ...
-
パーセントそのもので割ると何...
おすすめ情報