dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の住んでいるマンションにいるおじさん(55歳くらい?)に困っています。
何に困っているかというと、ただの近隣者という関係なのに、かなりプライベートに首をつっこんできます。

「今度、部屋に遊びにいかせろ!!
君の仕事は何だ?趣味は?休日は何してるんだ?」

やっかいなので、適当に会社勤めですとか、休日は休養してますとか、あたりさわりなく話すようにしているのですが、うんざりした態度が出てしまうのでしょうか、

なんだおまえの返事は!!部屋におしかけるぞ!!と、脅迫じみた事をいってくるのです。

きっかけは、マンション住人による会合で隣に座っていたのですが、その時、おじさんがいきなり身の上話をし始め、20分くらい独り言のような話を聞かされ続けたというものです。

それ以降、マンションで会うたびに、上記のようなことをしてきます。暴力をふるわれたり、部屋に火をつけられたりしないか?とても心配です。

やんわり流すのも、はっきりいって疲れます。話し掛けるのをやめさせたいのですが、何か良いお知恵はありませんでしょうか?

A 回答 (3件)

こんにちは。

かなりお困りのようで。
こういう人はどこにでもいるものです。それから、あなたのように最初愛想良くしたがゆえに付きまとわれてしまう、話しやすい人も結構います。
今度話しかけられたら、「すみません。これから仕事で出掛けなきゃいけないので」とか「今度の休みはデートなので」とか言って断って、忙しそうに振舞って、あまり話しの相手をしないことです。
話し相手を欲しがっているのですから、あなたが相手をしなくなれば、他の人を探して他に行くようになります。
あまり強行なことはしないほうが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです。困ってるんです。
ご指摘どおりの対応してるんですよ・・でも、強引に話し掛けてくるんです。
まるで、自分の部下か娘の旦那くらいのいきおいなんですよ。とほほ

お礼日時:2004/02/18 23:44

難しいですね。


第三者、マンションの管理人かマンションの住民の班長さんに、このことを話をして、間に入ってもらって、やんわりと注意(指導?)してもらうのがいいと思います。あなた自身がでおじさんをバッシングするのは危険です。
ストーカーとまで行かなくても、プライバシーの侵害に当たりかねないですね。

私の父がまさにこの困ったおじさんみたいな人で…。
自分の事をしゃべりはじめると止まらない。人の事が気になって仕方が無い。(友人の間でも、一癖あることで評判の父です)
身内がフォローするわけではないのですが、こういうおじさんって、内心寂しがり屋なんです。
昔よき時代を忘れられなくて、でもこういう性格だから、周りから相手にされなくて…ああかわいそう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

暴力を振るわれたら、マンション組合の長に訴えて、問題にしようかと思っています。
いまのところ、言葉でしかかかわってこないので、助かってますが、いつ会うかと思うとどきどきして、おちおち外出もできません。

お礼日時:2004/02/18 23:46

警察に相談したほうがいいとおもいます。


脅迫じみたことをいうのは脅迫罪になるのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

暴力を振るわれたら、警察に訴えて、問題にしようかと思っています。
いまのところ、言葉でしかかかわってこないので、助かってますが、いつ会うかと思うとどきどきして、おちおち外出もできません。

お礼日時:2004/02/18 23:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!