dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

運転席側の前輪の側面に亀裂が入ってしましパンクしてしまいました。タイヤの交換を1本にするか4本にするか迷ってます。アドバイスをお願いします。

車種:ステップワゴン
タイヤサイズ:215/45 17インチ
4年4ヶ月で走行距離25000kmです。

A 回答 (14件中1~10件)

前輪のタイヤ2本を交換するのが経済的ですし、安全上もいいと考えます。


駆動輪のタイヤの摩耗度が違いすぎると、バランスが悪くなり安全上問題が起こります。しかも、亀裂が入りパンクしたのですから、2本を換えるべきでしょうね。
4本換えるのがベストですが、後輪はまたの機会に換えればいいでしょう。その時も、後輪より駆動輪である前輪を新しいものにした方が、グリップがいいので発進や停止が安定するでしょう。
ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。亀裂は劣化によるものではなく引っ掛けたものだと思いますが、駆動輪の2本は交換したほうが良さそうですね。

お礼日時:2004/02/16 01:03

タイヤ交換の基本は、4本交換は当然だと思います。


ただ、どうしても予算の折り合いを考えるとなると、
2本交換(当然新品)とします。駆動輪(前輪)ですね
自分も、事象は異なりますが、スタッドレスタイヤを中古で買ってスロ-パンク(序々に空気が抜けていく)で使用していて、2シ-ズン目で駐車時に空気が
完全に抜けてしまい、結局2本交換するはめになって
しまいました。自分もその時(今も?)お金が無くて
どうしよう....。と困りましたが、ちょっと前に
1本だけタイヤ交換(スカイラインGT-R)
したまでは良かったが、振動・音がひどく悪くなり、
結局、4本とも新品に交換したと言う話を思い出し、
1本だけ交換という考えは、全くありませんでした。
当然、1本だけではト-タルバランスが悪くなりすぎる
結局、2WDで前後同サイズあれば、2本交換で
問題ないと考えて(ロ-テ-ションするという事で)、2本交換しました。くれぐれも自分でロ-テ-ションする場合は、オ-ナ-ズマニュアル(グロ-BOX内にある)をよく読んで作業してください。
ちなみに、自分はステップワゴン(RF2)です
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。他に欲しいものがあるから悩んでしまって・・・

お礼日時:2004/02/26 00:36

1・タイヤローテーションする人ですか?(自分で、店で問わず)



2・現在のタイヤは方向指定ありますか?

3・ローテーションをするときにクロスさせてますか?

1&2YES、3NO→2本交換しましょう
1&3YES、2NO→4本交換しましょう
1がNO、もしくは全部YES→ご予算に合わせてどうぞ・・・

最低でも左右の2本の減り具合はあわせたほうが良いです

また、失礼ながら
ローテーションさせなくても平気な人は
1輪だけ新品でも違いは分からないと思います

もともとインチアップの低扁平タイヤは
乗り心地が悪い&わだちに取られやすいので
少し乗りづらい→ちょっと乗りづらい
に変化するくらい、という場合もあります
(経験者談)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。乗り心地ってそんなに違うんでしょうか?

お礼日時:2004/02/26 00:35

こんにちは。


取説の注意事項に、単体でタイヤを交換した場合「ABS」のバランスが取れない為メーカー保障が受けられ無いと書かれています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。注意事項を確認してみます。

お礼日時:2004/02/26 00:35

215-45-17ですかぁ・・・


モノのもよるけど1本13000~17000円くらいになりそうですね。

何本交換がいいかは 今の他の3本のタイヤの減り具合によっても変わりますね。
たとえば・・・
左前もある程度 磨耗してるようでしたら前2本の交換がオススメですが
まだ7分山以上残ってる状態であれば1本交換でもいいかと思います。

左前が5分山くらいで後2本が7分山以上あったら 中古で5分山以上のタイヤを見つけて
後2本を前輪へ入れて左前と中古タイヤを後輪へ・・・など・・・。

左前タイヤの磨耗が進んでる状態で1本だけ新品にしたら
次のタイヤ交換時にも均一に磨耗してないので また迷いが出ますよね・・・。
なので 残りの3本の減り具合から判断するのがいいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。年数による劣化は考えなくてもいいのでしょうか?

お礼日時:2004/02/16 00:50

お金がかかるので極力抑えたいと言う事であれば。

。。
発想を変えて、中古パーツ屋さんで、他のタイヤと同じ程度の減り具合のタイヤ1本を購入してみてはどうでしょう。
そうすると、多少の誤差はあったとしても似たようなフィーリングになるかもしれません。

ご参考までに。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。確かに出費は抑えたいと思いますが、中古タイヤのイメージがあまり良くないもので…

お礼日時:2004/02/16 01:10

4本はきついでしょう。



気になるのなら前輪2本交換ですね。

でも1ぽんだけでも良いようなきがします。

峠を100キロ以上でドリフトして攻める
または、サーキットで走る
というのなら
影響も出るでしょうが、
法廷速度で走っている分には何も変化は無いと思います。
ステップワゴンということでファミリーカーですし・・・(^_^;)

実は前輪がパンクした経験があり、
1本だけ交換、3万キロ走りつづけましたが、
別に何ら影響なしでしたよ。
だんだん右に曲がる、ということもありませんでした。
(周りの人はそういうことをいいましたが・・・
気にしすぎだと思います)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。確かに4本はきついですが、1本でも良いのでしょうか?迷ってしまいます。

お礼日時:2004/02/16 01:17

金銭的に余裕があるのなら4本全部ですが、


ないのなら2本(前輪タイヤなら前2本・後輪タイヤなら後2本)です。

理由は 1本のみの交換だと 新しい減りの少ないタイヤのみ負荷がかかり 前後左右のバランスが悪くなります。
2本だと負荷が左右に分散し、前後のみのバランスの違いで 1本のみの交換より安定します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。参考にさせて頂きます。

お礼日時:2004/02/16 00:54

私なら4本とも替えます。



1本替えただけでは、タイヤバランスが取れないでしょうし、現物を見ていないので断言は出来ませんが、4本ともすり減っていると思われます。
オートバックス等のカーショップですと、4本セットタイヤは割安なので、どうせ替えるなら全部替えます。

ご参考までにどうぞ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。4本セットで割安だから迷ってしまいます。

お礼日時:2004/02/16 00:53

2WDでしたら前輪2本を交換してはどうでしょうか?バランス的には問題ありませんし、次回の交換時期もずれる事がないでしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。参考にさせて頂きます。

お礼日時:2004/02/16 00:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!