
PanasonicのFAX付き電話機(KX-PW506-S)を6年前から使用していますが、昨日、FAXを送信しようとしたら、原稿を吸い込まないうちに、「読み取りエラー」が出て、送信できませんでした。
説明書によると、読み取りエラーが出た時は、もう一度やって下さいと書いてあるだけです。
電源を、一旦抜いてから、指し直してやってみたら、1回だけうまくいきましたが、次からは駄目で、電源をもう一度指し直しても駄目でした。
メーカーに電話連絡すると、汚れが原因ではないかといわれ、その部品の交換が必要で17000円ほど修理代がかかるとのことです。
しかし、原稿を吸い込まないうちなので、汚れが原因?というのはどうでしょうか。
6年前から使用していても、FAX送信したのは10回あるかないかです。それなのに、汚れが原因とはどうでしょうか。
他に原因がある可能性について、どなたかご存知ないでしょうか。
それとも、メーカー修理に出すか、買い換えるしかないのでしょうか。
また、この機種はこんなに簡単に壊れてしまいやすい機種なのでしょうか。
よろしくお願いします。
No.2
- 回答日時:
使わないから壊れるというのもありますよ
家の窓ガラスも掃除しなければ曇ってきますよね?
それと一緒です。
まあ6年も使えば壊れるのは普通です、10回しか使っていないというのは理由になりません。
空気に触れないようにビニール袋で包んで保管してたわけじゃないでしょ?
回答頂き有難うございました。
壊れるのは理由がなくても壊れるというのは分かりました。
だんだん、本当に壊れたのだといことが分かってきました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
+1(811)942〜から始まる電話...
-
自動音声で詐欺電話がかかって...
-
0120の電話って、受信者がわが...
-
0120フリーダイヤルはかけ放題...
-
NTTから使ってる固定電話のいつ...
-
先程携帯を使っていたら電話が...
-
留守電に用件をいれない 留守電...
-
この変な電話番号はどこから?
-
IP電話と携帯電話の電磁波について
-
ナンバーお知らせ136が使え...
-
家の固定電話機にかかってくる...
-
固定電話(FAX)を移動させたい
-
家の固定電話から「080」に電話...
-
18039520078の電話番号は?
-
FAXのテストをしたいのですが、...
-
先程用事があり初めての電話番...
-
日本から海外にいる人に電話し...
-
電話
-
電話番号
-
±1(866)703-3084 という番号か...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
FAXが真っ黒になって送信さ...
-
★☆★FAX送信について教えて下...
-
brotherのこういったFAXなん...
-
送信先に黒い線が・・・
-
プリンターのコピー不良
-
ファックスで送る紙は折っても...
-
真っ黒になってしまう…原因は?
-
「おたっくす」でコピーができ...
-
FAXの送信が出来ないんです!!
-
FAXの紙の吸い込みが悪いのです。
-
FAX送信が急に上手く送れなくな...
-
会社用ファックス(兼コピー機...
-
ムラテックのコピー機の「残留...
-
心霊現象でしょうか? Faxをす...
-
FAXの送信不良
-
どうするべき
-
ファックスってどこの番号から...
-
営業時間外にFax送信すると送信...
-
うちにはFAXがないのに、FAXの...
-
【再掲】PostNet(フリー付箋ソ...
おすすめ情報