
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
時間って、帯分数なんですよ。
分母より分子が大きい仮分数にすると、異なる時間の言い方をひとまとめにすることもできます。たとえば1日半は、分母が24の分数で表すと良いです。1日は24時間ですから。1日+1/2日=1と12/24日=1日と12時間だし、1日+1/2日=3/2日=36/24日=36時間にもできる。
たとえば1時間半は、分母が60の分数で表すと良いです。1時間は60分ですから。1時間+1/2時間=1と30/60時間=1時間30分だし、1時間+1/2時間=3/2時間=90/60分=90分にもできる。
たとえば1分半は、分母が60の分数で表すと良いです。1分は60秒ですから。1分+1/2分=1と30/60分=1分30秒。分数の分母を60にすればいいです。1分+1/2分=3/2分=90/60秒=90秒にもできる。
以上は、さらに組み合わせて使うこともできます。お示しの例題でやってみましょう。
>(1)10と2分の1分は、何分何秒ですか。
10と1/2分=10分+1/2分=10分+30/60分=10分+30秒=10分30秒。
>(2)2と18分の5時間は、何時間何分何秒ですか。
分数の分数が必要になりますから、ちょっとややこしいです。カッコに注意してください。
2と5/18時間=2時間+5/18時間=2時間+((5/18)×60)/60時間=2時間+(300/18)/60時間
=2時間+(50/3)/60時間=2時間+(16と2/3)/60時間=2時間+16/60時間+(2/3)/60時間
=2時間+16分+(2/3)/60時間=2時間+16分+2/3分=2時間+16分+40/60分==2時間+16分+40秒
=2時間16分40秒
(3)以降は、頑張ってやってみてください。やってみたけど、よく分からないということだったら、補足欄に、そう書いてください。残りも説明するようにします。
No.1
- 回答日時:
1.10は10分、1/2分は60×(1/2)=30秒
10分30秒
2.2は2時間、5/18時間は60分×(5/18)=300/18=50/3=16と2/3分、16は16分、2/3分は60×(2/3)秒=40秒
2時間16分40秒
3.13分+20/60分=(13*3+2)/3分=41/3分=41/(3×60)時間=41/180時間
41/180時間
4.7/12日=7*24/12=14時間
14時間
5.5/16日=5*24/16=10/3時間=3と1/3時間、1/3時間は60×(1/3)=20分
3時間20分
6.10時間=10/24日=5/12日
5/12日
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(教育・科学・学問) エクセル関数について 2 2022/12/23 08:59
- 子育て 赤ちゃんが朝4時半に起きます。 生後6ヶ月です。 前までは6時半起床だったのですが、 さいきんになっ 4 2022/06/15 09:30
- 九州・沖縄 6月の2泊3日2人での沖縄旅行のプランにアドバイスが欲しいです! 雨の時期のため臨機応変な観光になる 7 2023/05/09 02:38
- その他(学校・勉強) 浪人中の過ごし方について こんばんは。現在、大学受験の浪人生をしています。 1日のスケジュールを立て 3 2023/04/12 21:38
- 大学受験 浪人中の過ごし方について こんばんは。現在、大学受験の浪人生をしています。 1日のスケジュールを立て 6 2023/04/12 19:20
- Excel(エクセル) 「製品研磨」取り代時間設定の計算が複雑 2 2022/07/30 01:12
- Excel(エクセル) ウオーキングラップのグラフ化 1 2022/04/02 08:31
- 小学校 5年 速さを求める 3 2023/02/16 17:14
- Excel(エクセル) エクセルでの延長表計算式を教えてください 5 2022/12/21 12:20
- Excel(エクセル) エクセルで休憩時間を引いての作業計画予定表の作成の仕方 2 2023/07/24 14:11
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「分母を大きく」の意味
-
数3の数列の極限で、有利化をす...
-
プラスとマイナスが混在した時...
-
質問です。 -3の逆数って何で...
-
数学 分母にルートの分数がある...
-
有理化しないといけない問題と...
-
ネピア数eが2<e<3になるこ...
-
分数にマイナスをつける場合
-
全部で何個のうち、今あるのは...
-
分母・分子について質問があり...
-
分母って何?
-
中学数学についてです!
-
アンケートの複数回答での割合...
-
【数学】パソコンの数学の分子...
-
無理式の極限を求めるとき、有...
-
画像のように分母に『-』がつ...
-
文字を含む分数の書き方
-
分母に引き算がある場合について
-
なぜ√2分の10が5√2になるのです...
-
この問題の最後、分母が4√3なの...
おすすめ情報