dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして

以下少々大ざっぱですみません

現在3人目妊娠希望の27才です
生理周期31日

生理予定日11月3日
最終月経開始日は11月2日

私の通常は7日間のはずが
2日間で終ってしまいました

1日目は通常通りの出血だったので
たまたま早く終わったのだろうと
思っています

排卵日は検査薬ではなく計算で15日とし

5日
15日

に夫婦生活しています

排卵日予測日後くらいから胸が張り
排卵日ズレたのかなーと思いつつ
一応うんざりな体温だけ重い腰を上げ計ったら
起床時の体温が36.76~9が昨日まで続いていて
本日は36.80度…(?)
かれこれ1年以上経つので
今月もあっさり諦めていたのですが

本日吐き気(というよりむかつき?)
下腹部のくすぐったい様な違和感
生理前の様な膣のツーンとしたたまの痛み
胸の張りだけではなく乳首のチクチク

何かおかしいと思い
余ってたドゥテスト使用したら即座に
薄いラインが…瞬時にという点と
色付きラインなので蒸発線ではないと思ってます

科学的流産ならもう反応しないハズ?ですよね

なんのラインなのか心配です

2日に来たのが生理ではなく
先月ので妊娠しているとしたら
もう6週と6日ですし薄くないだろうし…

まさか15日のが、たった5日後に反応するとは
思えませんし…

排卵日が早まるのは聞いたことありますが
5日のだとしても流石にあり得ないのではと

少々投げやりで疑り深くなっている分
心配になってきました

どなたかご回答、アドバイス宜しくお願いします

A 回答 (2件)

その後の体調はいかがでしょうか?



気になりますよね・・・

どっちの結果ともとれそうなので、お時間ある時にでも病院にいかれてみては?

どちらにしても安心は出来るのではないでしょうか?

お力になれずすみません。
    • good
    • 0

あくまで個人的意見ですが・・・



妊娠反応が出ているのであれば妊娠はされたと思います。

ただ、流産後も少しの間、妊娠反応が出ます。

生理位の量の着床出血をする人もいますので、今出血がないのであれば妊娠されているのでは?

私の場合ですが流産の時は1週間ちょっと出血しました。

今の体温はどうなんでしょうか?

この回答への補足

ご回答ありがとうございます

そういえば2日で終わった生理のあと
予定日からちょうど一週間後位にドゥテスト陰性
真っ白でしたそれこそ今になって
色のない蒸発線が出ています(^_^;)

あっさり諦めていたってのが
噓になってしまいますが(^_^;)

生理前の胸の張りや痛みも当時生理とともに解消
そんなことも含めて着床出血の可能性を除外し

あれは生理だったと自己判断しています。
ただ、生理痛がなかったなーという記憶あり

体温は36.8台を浮遊中です

私の高温期は毎回36.90~37.20度です
基礎体温はかなりわかりやすい体質してるので
ここでも(?)となります


具合が悪く検査薬を使用したら陽性だった
ってのが引っかかるのと

6週を越えてるなら最初の検査で薄陽性反応あるのでは?
ってのと

同じく6週越えであればもっと濃く反応するはずという
固定観念で関連性が見えないんです

でもつわりらしき症状は6週くらいからと聞くと

子宮外妊娠で無反応だったのが今になって反応した
とも考えられますが

いつも通り胸の張りなどが解消され陰性
半ばになり排卵日でまた張ってきたと思ったら
張りだけではなくその他症状あり陽性だったという
体の変化と自宅での結果が混乱させます(~_~;)

補足日時:2012/11/21 17:42
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!