重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

定期券についての質問です。
赤羽橋から溜池山王までを大江戸線と南北線を使って通勤しているサラリーマンです。
行きは赤羽橋から溜池山王まで地下鉄で、帰りは溜池山王から麻布十番まで地下鉄であとは歩きで帰っているのですが、この場合どのように定期券を買ったら一番お得でしょうか。
普通に赤羽橋から溜池山王まで買ってしまったほうがお得なのか、麻布十番から溜池山王まで買って、行きは毎回差額分支払ったほうがお得なのか、知りたいです。
面倒な質問ですみません。よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

単純な計算でわかると思いますが・・・



6ヶ月定期と仮定します。

<前提条件>
 溜池山王~赤羽橋の6ヶ月定期は57,460円
 溜池山王~麻布十番の6ヶ月定期は34,190円
 麻布十番~赤羽橋の運賃は170円

<山王~十番の定期券+差額の場合>
 34,190円 + 170円 × 利用回数

これで計算すると、利用回数が136回までなら、差額を払った方が得です。
6ヶ月は最大でも92日にしかならないので、差額を払った方が割安です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

即答いただきありがとうございました。
よくわかりました。

お礼日時:2012/11/23 02:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!