
差額ベッドと、転院についてです。
70代の母が、腰痛のためまったく起き上がれなくなったのが先月の今頃でした。
救急車で総合病院に運ばれ、その後治療のかいあってなんとか支えをがあれば歩けるまでに回復しました。
2日目まで2人部屋に入り、その後交渉の結果差額ベッド代がもっとも安かった4人部屋に入れました。
あらためて入院案内を見ると、今までの内科病棟には、差額ベッドがかからない6人部屋はひとつのみ。
そして、ちかぢかリハビリ病棟に移るらしいのですが、そっちには6人部屋はないようなのです。
都合でほぼ毎日面会に行く私としては、今の病院は近くて通いやすく便利ではあるものの、
やはり差額ベッドも気になってしまいます。
差額ベッドのかからないリハビリ病院とかに転院交渉も考えていますが、ベッド代を
払わなくてもいいような手法はないものでしょうか?
ちなみに入院翌日に、おろおろとやむを得ず承諾書というものにはサインもはんこも
押してしまってます。
承諾書の書面はこうです。
「入院手続きの際希望いたしました部屋の室料につきまして、説明を受けました下記金額の負担を承諾いたします。なお私事又はその他治療上の事由で転室をした場合には、転出日より転出先の規定料金をお支払いいたします」
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
診療上必要と認められる場合、差額ベッド代(個室料)を請求してはならない
ということになっていますが、これは、建て前の話。
ICUなどは、明白な必要性があるので、差額は請求されません。
しかし、一般病棟は別です。
必要性ということばが、非常に曖昧になってきます。
現実には、承諾書を書いてしまったら、よほどのことがない限り
払わなければなりません。
あくまでも、建て前を前面に押し出して、病院と争うということもできますが、
現実には、そのように割り切れる人は、ほんの一握りです。
救急車がたらい回しになっていることで明らかなように、
日本の病院には、診療拒否が認められています。
差額ベッド代を払えないなら、入院を拒否できるのです。
もちろん、あからさまには言わないでしょうが……
「差額ベッドなら明日にも入院できますが、差額のないベッドだと、
何時、空くのかわかりません。半年先ぐらいですかね」
などと言われて、では、半年待ちます、という人はいないでしょう。
問題はありますが、これが現実です。
ありがとうございました。病院側に確認したら、今の部屋も
今度の部屋も差額ベッドは発生しないのだと聞かされほっとしました。
ちゃんとパンフレットにかいといて欲しいものです。
でも今回のことで学ぶ機会も出来たので、社会勉強と思えばいい機会でした。
No.3
- 回答日時:
今度移動されるリハビリ病棟には、差額ベッド代がかからない部屋は
ないのでしょうか。
病室費用を確認され、差額ベッド代がかからない所を希望されていることを、
まずは担当看護師長に伝えられてはいかがでしょうか。
ありがとうございました。病院側に確認したら、今の部屋も
今度の部屋も差額ベッドは発生しないのだと聞かされほっとしました。
ちゃんとパンフレットにかいといて欲しいものです。
大雑把にしか書いてなくてわからなかった・・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 医療・介護・福祉 差額ベッド代について 2 2022/11/07 19:03
- 子供・未成年 (ヽ´ω`) かかかねが、、親を老健に入居させようとしているんですが、かねがかねが、、、 4 2023/04/06 21:09
- 医師・看護師・助産師 大学病院の病棟看護師について教えてください。 僕は前に入院しました。 僕が入院したとこの病棟看護師は 2 2023/03/18 14:17
- 医療保険 医療保険(差額ベッド代)について 1 2022/08/01 09:55
- 損害保険 【※交通事故:保険:貰い事故】 数カ月前に自転車で帰宅中にタクシー会社から一切左右確認をせず飛び出 1 2022/09/04 14:23
- 医療費 健康診断で引っかかって、手術が必要だと言われ、 先日手術1週間入院しました。 支払で170000円程 3 2023/08/16 19:07
- 事故 自転車と歩行者の交通事故で 私が歩行者で横断歩道を渡っている際に信号無視の自転車と転倒事故にあいまし 3 2022/06/15 20:37
- がん・心臓病・脳卒中 乳がんに関する質問てす 5 2022/12/06 11:32
- その他(悩み相談・人生相談) 就職と親と精神病 人生についてご教示ください。 1 2023/01/15 15:53
- 医療 昨年5月に父が自宅で倒れて救急車で搬送され、検査して左半身麻痺になってから要介護MAXになり、昨年7 1 2023/06/18 21:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今慶應義塾大学病院に入院して...
-
(ヽ´ω`) かかかねが、、親を老...
-
生活保護の人の入院
-
結核の場合、個室は差額ベッド...
-
生活保護での入院の差額ベッド...
-
来院する、の逆は?
-
膝の前十字靭帯切断で膝装具を...
-
妻の親から、夫のほうの義理の...
-
骨折してギブスをした場合の医...
-
精神科通院中の今、本屋レジの...
-
ワンナイトをする人の心理を教...
-
手術の対象にならないの?
-
入院基本料と特定入院料の違い
-
1年前に入院履歴があったら、...
-
発達障害でありながら通院不要...
-
会社の同僚か身内(祖父)が癌...
-
連帯保証人を辞めたい 祖母が入...
-
こくみん共済か県民共済への加...
-
胃腸炎で二週間休むのって休み...
-
入院日数に、退院した日を含む...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
公費一部負担金は医療費控除の...
-
自分の意志で今すぐに退院したい
-
今慶應義塾大学病院に入院して...
-
医療費控除の対象になるか、「...
-
差額ベット料:もとから個室or2...
-
生活保護の人の入院
-
20代の会社員です。今入院して6...
-
ICU一日あたりの料金って、決ま...
-
(ヽ´ω`) かかかねが、、親を老...
-
差額ベッドと、転院についてです。
-
健康診断で引っかかって、手術...
-
産婦人科の差額ベッド代
-
差額ベッド代について
-
癌研有明病院の差額ベット代
-
自動販売機の値段について
-
国内線のファーストクラスはCA...
-
来院する、の逆は?
-
妻の親から、夫のほうの義理の...
-
県民共済に加入していますが、...
-
子供がいる男性に質問です 奥さ...
おすすめ情報