dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

統合失調症で生活保護受給中です。 入院した場合は一人部屋などだと差額ベッド代がかかるとのことですが一日いくらくらいですか? また差額ベッド代がかからなくなるのは何人部屋からですか?

A 回答 (3件)

差額ベッド代


 病院によって異なります

 その病院で一番低額なベッド代 → それ以外のベッド代
 それが「差額」です。

>一日いくらくらいですか?
病院によって様々。

>差額ベッド代がかからなくなるのは何人部屋からですか?
病院によって様々。


例えば
最も低額なベッド(6人部屋)が満室だったので、4人部屋になった。
6人部屋と4人部屋にはベッド代に「差がある」場合。
NO1さんの回答で行くと、差額ベッド代は払わなくていい。となりますが
実際には「支払う必要がある」場合もあります。

部屋の人数だけでなく、「新館」「旧館」のベッド代も
違う場合があり、様々です。
    • good
    • 2

昔は、1人部屋と2人部屋しか差額ベッドは認められていませんでしたが、


現在は4人部屋でも面積要件などを満たせば設定可能です。
しかし、多くの場合は4人部屋での設定はありません。

うちの近所では、1人部屋は1万円前後ですね。
特別室は数万円。
    • good
    • 0

病院によって異なります。


基本的に入院治療が必須の場合、希望して個室等になった場合以外は、差額ベッド代は払う必要はありませんので、「生活保護なので個室代は払えない」ということをしっかり伝えてください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A