電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんばんは

ネットの大手本屋さんはメール便でなく宅配便を利用していますね
それも送料無料で。。。

送料無料で千円の本を送るとなると
宅配便業者に支払う料金はせいぜい200円くらいだと思うのですが
そうなると、FCの配送センターの取り分は数十円になってしまいますよね

いちいちベルを鳴らして捺印してもらってたら
アルバイトの時給にもならないと思うのですがどうなんでしょうか?

本屋さんの総売上の○%を支払う契約なら
商売になるのかな?

昔はさ○わのお兄ちゃんが月収100万円なんてことを思い出して
質問してみました

A 回答 (1件)

1個で考えると子供のお使いのお駄賃くらいにもなりませんが


格安で発送する業者さんは1ヶ月で数百個や千個単位で発送する契約を結んでいます。

例えば一個、大きさ1メートル、重さ10キロの荷物なら一回の手間で一個しか持てませんが
30センチくらいの大きさで重さ200グラムくらいなら5個持つことが出来ます。
同じくらいの手間なら同じ値段で引き受けることが出来るので
1メートルの荷物が1個千円とするなら30センチの荷物は5個千円とすることが出来ます。
そうすると1個あたりが200円となります。
これが数百個や数千個単位の契約になれば
一つ辺りの値段はもっと安くすることが出来ます。
なので大手の業者が送料無料で商品を売っても十分元が取れるのです。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
集荷側の論理なら納得なのですが、
配送側には論理矛盾があると思い質問した次第です。
メール便はポスト投函ですが
宅配便は1個の荷物をさばくのに10分はかかるでしょうから。。。
大きさに関係なくそれなりの報酬が必要ですよね

補足日時:2012/11/22 11:32
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!