dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タントのイモビライザーが作動し音は止まったのですが、赤のランプが点滅したまま、鍵ではロックできるのですが、ボタンでロックができなくなりました。

どうしたらいいのでしょうか??

A 回答 (1件)

イモビライザーではなく、盗難の警報じゃないでしょうか?



鍵に入っている電池が無くなると、ボタンでロックや介助が出来なくなります。

また、鍵でドアを開けると、数秒以内にエンジンを掛けないと、盗難警報が鳴ります。
エンジンを掛ければ盗難警報は止まると思います。

交換の仕方は取扱説明書に書いてあると思いますが、判らなければ、購入したお店やディーラーアドで交換してもらう事になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

電池がないわけでもなく説明書をみても不明だったためディーラーに行く事になってしまいました…

お礼日時:2012/11/22 22:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!