dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

インターネット接続の見直しをしたのですが?

衝動買いでタブレットを買ってしまいました。
その時にDOCOMOに接続するルーター?がセットで
ついてきました。

 であれば、今のPCは光接続しているのですが
これもタブレット同様にDOCOMOにワイヤレスで
接続すればいいのでは?

どのような機器を購入すればいいのでしょうか?

DOCOMOへの接続は、NEC製Aterm MRO01LN経由です。

A 回答 (2件)

PCに無線LANが対応しているかは、取扱説明書なりカタログなり、メーカーに問い合わせて下さい。


なければ無線LANアダプタが販売していますから、それをご利用下さい。
ノートPCならほぼ内蔵されていますよ。デスクトップは搭載されていないものもありますので

無線LANの接続は取扱説明書をご覧下さい

LTEって月7GB以上使えば通信速度が制限されます。制限を解除するには別と費用が発生します。

PCだと、7GB以上通信量を使う場合もありますよ
    • good
    • 0

PCがノートPCであれば、大抵無線LANが内蔵されています。


デスクトップPCは、大抵内蔵されていません。

どちらにせよ、無線LANが内蔵されているか確認して、なければ、無線LAN子機を購入してください。
(USB接続のものであれば、¥1000程度)

で、無線LANの設定で、Aterm MR01LNと接続すればいいのですが、設定方法は、MR01LNのマニュアルを参照してください。

----
光ほど速度は出ないかもしれませんし、電波状況により安定しないかもしれません。
おそらく、通信量に応じて帯域制限か科されます。
光で加入しているプロバイダと別のプロバイダで契約されている場合、現在のメールアドレス、個人用のWebページ、その他サービスを継続利用するためにはいくらかの月額料が必要です。

ってことで、しばらく併用されてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。
ありがとうございました。
しばらく併用で行きます。

お礼日時:2012/12/05 19:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!