dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今まで使っていたインターネット回線をEMに変更したところ、無線LANで動かしていたプリンターが全く使えなくなってしまいました。
プリンターはEPSONのPX503Aです。
自宅には三台のパソコンがあり、自宅の上階にある二台のパソコンから印刷データを飛ばしているのですが反応しません。更に今まで有線で繋がっていた下階のパソコンでも印刷が出来ません。
プリンターのWi-Fi機能自体はEMの方に書き換え、接続ランプが点灯しており、EMを介してネットワーク接続も問題なく出来ているようです。
ならばとEMとプリンターを直接繋いでみたのですが、それでも無反応でした。
どうすれば元のように無線LANを飛ばせるようになるでしょうか?せめて有線でも下階のパソコンを通して印刷が出来るように戻したいと思っています。
必要な情報があれば追記しますので、どなたかご回答いただけますと助かります。

A 回答 (2件)

そのemobileルーターを家全体の親機として、使用しようとしている、ということでしょうか。



モバイルルーターは大概、出荷設定では「プライバシーセパレータ」が有効になっています。

これはどういう物かというと、ルーターに接続した機器は、インターネット側だけとしか通信できず、無線LAN接続した機器同士の通信は分離(セパレート)してしまう機能です。

モバイルルータは、主に屋外で使いますので、万が一にもパスワードがバレて接続されないとも限りません。
しかし勝手に繋がれても、インターネット回線を使われるだけで、自分のパソコンはアタックされずに守れる、という事のためにこの機能が用意されています。

しかし、家庭内LANの親機として使用する場合には、それでは困りますので、この機能を解除してください。

D25HWの例)
>emobile: [ D25HW ] 無線ルータとしての利用時、無線LANで接続されるPC間などのファイル共有、および無線LAN対応プリンタとの接続について
http://faq.emobile.jp/faq/view/102391

たぶん他の型番でも同様だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貼り付けてくださったurlの通りに設定しなおしたところ、無事にまた印刷できるようになりました。
これで提出する書類を家で印刷することができます。
言葉にしつくせないほどに感謝の気持ちでいっぱいです……。

丁寧に回答して下さって、本当に、本当にありがとうございました!

お礼日時:2012/11/30 17:36

EMOBILEの型番



設定のbefore after
パスワードとかはいりません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!