
FUJITSU FMV BIBLO NF/E50 工場出荷状態に戻せません。
リカバリ手順マニュアル通りに、「サポートボタン」を押して起動するのですが、「トラブル解決ナビ」は表示されずに
英文の”起動ドライブ選択や<Recoovery&Utility><BIOS setup>だけが表示されます。
<Recoovery&Utility>の中を進んでみましたが、OSのリストアは何もされず、OSの修復をして再起動しただけでした。
単純に、Cドライブのリストアをしたいのですが、どうしたら良いのでしょうか??
※購入後、1年過ぎたら、この様な内容でも富士通に問い合わせるのは有償になってくるのでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
サポートに関することだけですが、、、
富士通のサポートはメールなら無償だと思います。
私は何度かメールでお世話になっていますよ。
翌日には返事が来ます(早ければ同日)し、
もしそのメールサポートで解決できないと、電話サポートに
してくれて、その場合は無償になります。
私は富士通のサポートで何度も助けてもらっているので
今まで7台以上購入しているPCはすべて富士通です。
以前よりは確かにサポートの体制がコスト削減のためか
低下してきているみたいですが、まだ他よりはましなのかなと
思っています。
メール窓口は無償なんですか!しかもメール→電話の流れなら、それも無償ですか?
良いお話を聞けました。どうもありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
>「トラブル解決ナビ」は表示されず

No.3
- 回答日時:
>FUJITSU FMV BIBLO NF/E50
これもいろいろ機種があるようですね。
(E50B? E50C? E50RG E50W? とか16機種ありました)
マニュアル『トラブル解決ガイド』をよく読んで対処してください。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
2009年冬モデル
『トラブル解決ガイド』
→「第7章 付録」→「2 ご購入時の状態に戻すリカバリ」P132~
P141に“ご購入時の状態に戻すリカバリを実行する”があります。

そうです。そのページを見てやったのですが、説明どおりに進まなかったのです。原因は、1番の方が書かれていたように、HDDリカバリ領域の破損が原因だったようです。
アドバイスありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 windows11が突然起動しなくなりました 3 2022/06/30 17:49
- ノートパソコン Realtek high definition audio driverが消える 2 2023/05/23 01:37
- Windows 10 mbr(マスタブートレコード)を修復したい 2 2022/07/21 21:16
- ドライブ・ストレージ デスクトップパソコンOSについて デスクトップパソコンスペック、Inteli54460 HD4600 3 2023/04/17 01:57
- 中古パソコン 富士通 ESPRIMO B532/G のBIOSが表示されない 3 2023/01/03 16:42
- Windows 10 windows11 起動エラー 0xc0000225 1 2022/05/14 11:58
- Windows 10 Hyper-VでWindows7を動かしたいけど、エラーになります。 2 2023/04/03 18:53
- ドライブ・ストレージ 光学ベイに取り付けたSSDからWINDOWS10を起動したい。 10 2023/05/01 18:04
- デスクトップパソコン デバイスからのHDMI信号がありません 5 2022/05/07 18:08
- Windows 10 PCの初期化をしたのにマイクロソフトアカウントが残っている 2 2023/03/21 20:48
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メモリ増設・Win11アップデート...
-
プライベートビエラのモニター...
-
中古PCを売る時、OS(Windows11...
-
中古パソコンの初期設定は新品...
-
中古のレッツノートを購入しま...
-
パソコンについて
-
至急お願いします。ノートパソ...
-
ノートPCの裏蓋のネジが取れな...
-
ドスパラの下取りサービスでノ...
-
ゲーム用PCについて
-
Windows11のノートパソコンを中...
-
ノートPCの画面が半分映らなく...
-
中古のdynabookを使ってます。 ...
-
中古のパソコンでたまにOSなし...
-
詳しい人教えてください! MacB...
-
バイオスロック
-
パソコン
-
Chromebookとパソコンの違いっ...
-
ゲーミングPCを売ろうかと検討...
-
CPUを中古で買う場合のおすすめ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
リカバリディスクなしで初期化...
-
番組表が取得できない
-
VL3009Dのドライバ ビデオ オ...
-
gooのブログで文字化け
-
増設したハードディスクのリカ...
-
CD-ROMが起動しない(検...
-
FMV-NF/E50Nのリカバリディス...
-
妹にパソコンを譲る場合
-
中古PCはなぜリカバリCDが無い...
-
友人がVAIOのパソコンでリカバ...
-
Acer Aspire one 772 Windows7...
-
リカバリCDの2枚目で止まって...
-
デスクトップPCのHDD交換...
-
No commandの文字が出ない
-
初期化の仕方をお教えください
-
IEの「インターネットオプショ...
-
ノートンゴーストでリカバリ?
-
パソコンを立ち上げるたびにア...
-
HPのF11(リカバリ)を押しても...
-
富士通CE50SN HDD交換後のOSイ...
おすすめ情報