重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

パソコンを使い始めて5年程経ちますが、難しい用語・内容が
なかなか理解できず、パソコンを使いこなせないでいます。
過去の質問を読みましたが、いまひとつ不安が解消されなかったので、
重複になると申し訳ないのですが、どなたかに教えていただけたらと
思い書き込みました。

新しいパソコンを購入したので、今まで使用していた物(VAIO PCV-HS13BL5)を妹に譲ることにしました。
過去の質問で、自分で作成したリカバリディスク、または購入時に
付いてきた物でリカバリすると良いと知りましたが、自分自身で
リカバリディスクは作成していません。
家中を探したところ、
『マイクロソフトオフィスパーソナルエディション2003
 マイクロソフトオフィスシステムデスクトッププラットフォーム』
という物が出てきました。
こちらでパソコンを購入時の状態に戻すことができますか?

A 回答 (5件)

取扱説明書の、P.183にリカバリのやり方が書いてあるようなので、ご覧ください。


もし、なくしてしまった場合は以下の下の方に、PDFファイルがあるので、読んでみてください。

http://vcl.vaio.sony.co.jp/support/pcom/pcv-hs13 …
■ 取扱説明書(PCV-HS83/HS73/HS23/HS13 シリーズ) [18.37MB]
    • good
    • 0
この回答へのお礼

取扱説明書も探したら出てきました!
説明書とにらめっこしながらやってみます。
ご親切に添付までしてくださり本当に有難うございました。

お礼日時:2007/09/12 22:19

できません。



それはMicrosoftのWordとかExcelが入ってるCDです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりこのソフト(?)ではできないのですね。。。
やらないで良かったです。
回答有難うございました。

お礼日時:2007/09/12 22:13

>マイクロソフトオフィスパーソナルエディション2003


それはエクセルやワードのソフトのディスクでしょう。
それではリカバリ出来ません。

リカバリディスクが付属していないモデルのPCなら、付属ソフトの中に「VAIOリカバリツール」と言うのがあり、その中の「VAIOリカバリユーティリティ」からリカバリ出来ます。
(HDD内のリカバリ領域から実施するのでディスクは必要有りません)
又、そこからリカバリディスクの作成も出来ますので緊急時の為にも作成しておきましょう。(HDDのリカバリ領域が壊れた時の為)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

リカバリできないディスクなのですね。
短時間の間に『できません』という回答を多数頂き
自分のあまりにも知識の無さに恥ずかしくなってきました。。。
これからリかバリし、妹の為にもリカバリディスクを作成
してあげようと思います。
回答有難うございました。

お礼日時:2007/09/12 22:22

無理です。


Microsoft Officeは、ワードやエクセルなどが組み込まれた
単なるソフトで、リカバリに使う物ではありません。

お使いのVAIOは、HDD内にリカバリ領域を持っているタイプです。
そこからリカバリしてください。
一度リカバリディスクを作る必要があるかもしれません。
取説に書いてあるはずですので、読んでみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これからリカバリをし、リカバリディスクを作成して
みようと思います。
苦手な取説とにらめっこしてみます。
回答いただき有難うございました。

お礼日時:2007/09/12 22:25

それはofficeのインストールCDです。

OSの再インストール後に使って下さい。それではパソコンを購入時の状態に戻すことはできません。リカバリCDはそれとは別に用意してください(biosでfirst bootをCDにして下さい)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

できないんですよね。。。『付属の』という言葉で
頭がいっぱいで『これか!?』と発見した気持ちになって
しまいました。
リカバリにチャレンジしてみようと思います。
回答有り難うございました。

お礼日時:2007/09/12 22:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!