
WindowsXPパソコンが動作中突然ダウンしてしまいました。
調べたらBIOSでHDが認識されなくなりました。
CD-ROMはOKです。CD-ROMだけで動作するLinuxなどは正常に動作します。
CD-ROMとHDのIDEポートを入れ替えてもケーブルを入れ替えてもCD-ROMはOKでHDは駄目です。
HDを正常動作中のPCに取り付けてみると正常にファイルの読み書きが出来ます。
ここまでは以前質問しました。
その結果マザーボードに問題があるような結論になったのでマザーボードを変えてみました。
しかし、交換前と現象的何ら変りません。
交換したマザーボードは新品ではありませんがCD-ROM、HDを取り付けて動作確認済というので解決かと思ったのですがダメでした。
何か手がかりないでしょうか。
マザーボードは下記のとおりです。
交換前:ECS L4S5MG3(1.0)
交換後:Biostar P4SFC(1.0)
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
周辺機器の動作がおかしい時にマザーボードを変えても全く意味がありません。
問題のHDDが他のシステムで動作出来るなら原因がMB、HDD以外の部分でしょう。
>マザーボードに問題があるような結論になったのでマザーボードを変えてみました
この結論が間違っていたという事です。
蛇足ですが今まで他のパーツに問題が無いと思っていても現状では定かではありません。
マザーボードをケースから取り出して最小構成からパーツ不良箇所の点検を始めて下さい。
No.2
- 回答日時:
>>その結果マザーボードに問題があるような結論になったのでマザーボードを変えてみました。
その結論は正しいですか?そうじゃあない場合、マザーボードを交換しても解決しないと思いますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン 自作PCの電源が入らなくなりました、なんでもいいので助言ください。 5 2022/12/21 21:08
- ノートパソコン Windowsが起動しない状態からデータを回収したい 初質問失礼します。 先日、Windowsのデー 5 2023/06/18 17:50
- CPU・メモリ・マザーボード DELLのLATITUDE E5530を最大限までアップグレードしたい 7 2023/05/28 20:05
- CPU・メモリ・マザーボード マザーボードの初期不良の確認 2 2022/08/30 15:07
- デスクトップパソコン BIOSがIDE HDDを認識しない 5 2022/10/02 18:28
- デスクトップパソコン PCの再起動が多発します。 3 2022/05/02 02:06
- Windows 10 UEFIのPCにWindows7をインストールしてVirtualPC2007を使用する。 5 2022/12/10 11:01
- ノートパソコン パソコンを修理に出し、マザーボードが交換された場合 8 2022/11/09 22:37
- BTOパソコン 約2年半くらい使用しているゲーミングPCが故障したので、パソコン工房に診断を依頼した結果、異常の確認 10 2023/06/28 12:57
- デスクトップパソコン 自作PCが起動しなくなりました。 BIOS画面もでません。 ファンが回りません。 メモリの抜き差しと 15 2023/02/04 16:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ASUS のマザーボードにメモリー...
-
CPUを替えたいのですが・・・
-
MACアドレスからメーカ、型番を...
-
マザーボードのSATA0,SATA1の印字
-
アプティバのパーツの再利用に...
-
電源とマザーボードについて質...
-
パソコン工房で増設したら
-
Dellのマザーボードについて
-
自作PCが起動しなくなりました...
-
グラボ交換して画面が真っ暗
-
最近 AMD の PC 自作で動作保証...
-
マザーボード BIOSTAR ファンの...
-
M/B日本語マニュアルダウンロ...
-
インテルの第14世代 CPU は 従...
-
p3v4xにpentium3の1GHzはのせら...
-
iBook G3 サイズが同じならマ...
-
BIOSの画面でSATA1にHDDが来な...
-
MBを変えてもHDが認識され...
-
マザーボードと電源スイッチケ...
-
iiyamaパソコンのCPUをパワーア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ASUS のマザーボードにメモリー...
-
自作PCが起動しなくなりました...
-
オーディオのピンはどこにさし...
-
マザーボードのSATA0,SATA1の印字
-
MACアドレスからメーカ、型番を...
-
comポートのピンアサインについて
-
マザーボード BIOSTAR ファンの...
-
最近 AMD の PC 自作で動作保証...
-
電源をいれてwindowsが起動する...
-
パソコンを自作する際にマザー...
-
グラボ交換して画面が真っ暗
-
M/B日本語マニュアルダウンロ...
-
NECパソコンのマザーボード...
-
iBook G3 サイズが同じならマ...
-
Cerelon 1.7G CPU に合う安いmi...
-
マザーボードと電源スイッチケ...
-
電源とマザーボードについて質...
-
BIOSの画面でSATA1にHDDが来な...
-
インテルの第14世代 CPU は 従...
-
マザーボードの軋み音
おすすめ情報