dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚し旦那の地元に嫁いで2ヶ月になります。
旦那の実家の近くの賃貸暮らしです。私の実家は車で3時間ぐらいです。
嫁ぐ前は旦那もいるしすぐに知らない土地にも慣れるだろうと思っていたのですが、正直現実は違ってました。寂しいです。
自分が選んだ人生なんだから頑張らないと。と思うのですが、くじけてしまいます。本当こんな自分が情けないです。
そして旦那が長男なので、この先大変なのかなぁ。とか、やっていけるかなぁ(金銭面で)とか不安もあります。
すごくへこんでいる時は
なぜこんな遠くに来てしまったんだろう。と思ってしまいます。
遠方に嫁いだ方にお聞きしたいのですが、知らない土地にも慣れましたか?
嫁いだからには自分の実家にはあまり帰ってはいけないのでしょうか?
正直交通費もかかるので旦那には言いにくいです。
遠方に嫁がれた方どれくらいの頻度で帰省されていますか?

A 回答 (8件)

主様ほど遠方ではないですが、夫の実家の近くという点は一緒です。



実家とどれほど遠くになろうと、あまり問題にはならないような。

主様や私の場合、ふとした拍子に気になってしまうのが「義実家」の存在なんだと思います。
自分だけ環境を変えた。自分の親とは遠くになったのに、夫の親だけ近すぎる。長男だからと色々言われるかも。など。不公平感や将来の束縛など、漠然とした不満や不安が出ちゃいます。

私の場合は夫がすごく理解ある人なので、「こんな所に住んでくれてありがとう」と感謝してくれます。もちろん義親から私を守ってくれます。だからこそ頑張れます。

私もたまに1人で過ごしているときに色々と妄想してしまいます。されてもいない非常識な事を義親にされたら‥とか。馬鹿馬鹿しいんですけどね。被害妄想的です。結局はヒマだからかな、とも。

私はこの土地はヒマすぎて面白みもなくて好きではありませんが、夫との暮らしには満足してます。
実家にもいつでも帰っていいし、一緒に行こう、と夫も言ってくれます。
私は別に帰省したい気持ちはないんですけど。

主様は帰省したいんですか?親と仲良しだったのかな?
帰省もいいですが、帰省しないとリフレッシュできない、というのは良くないですね。いい解決方法ではないです。
まずは、旦那さんとの二人暮らしを楽しいものにしようと頑張ってみては?
まだ2ヶ月ですから。ここで旦那さんに「二人で暮らすのはとても楽しい」と思わせられるように。義親より主様が大事、と思わせちゃいましょう。
今は、旦那さんとしっかり向き合う時期だと思います。
    • good
    • 0

そうですね、不安になれば一番頼りたい人の存在が近くにいることは安心につながりますね



今回は金銭面ですか?
その他にも新しい道には不安はつきものです

現実問題、夫との時間も少なく一人の時間も寂しく感じることも多いかもしれません

なんとか夫との時間を持てれば、正直に少し不安になっていることを話すことも大切ですし

実家に電話で気が楽になることもあるかもしれません

今ある不安が金銭面なら
ご自身、パートなり改善する道はあります

とにかく、不安の解消を

ただ単に実家が遠いせいではなく、ご自身で頑張れることは探し

どうしてもという時、迷わず帰省して、休養

移転等、夫婦で話し合われるといいと思います。

どうぞ、無理のなさらないように。
    • good
    • 2

私もちょうど車で三時間くらいの距離です。


私達は再婚同士です。
今住んでいるところは夫が20数年前に建てた家で、既に地域生活が成り立っていました。
そのおかげで私は皆さんに受け入れてもらえました。
とは言え、受け身ばかりではありません。
朝夕と散歩に出掛け、出会う人に挨拶を欠かしませんでした。
そういう地道な努力もあって今に至ります。
先ず顔と名前を憶えてもらいましょうよ。
ずっと家に引きこもっていては誰もあなたの存在に気付けません。
誰が住んでいるのか分らないのに、親しくなりようもありませんよ。
今年のGW前にここに来てから一度も帰省していません。
年末年始も帰るつもりはありません。
既に親は他界し実家は兄夫婦が住んでいます。
戻る実家がないのが正直なところです。
    • good
    • 0

遠方、、、というから、北海道ー九州かとおもったら、



車で3時間!! これって遠方とは言わないような、、。

車で3時間なら、日帰りだってできるでしょうに、、、。

私は、北海道 士別市で、実家は、鹿児島です。

(旭川の上の方)

帰省するのに、飛行機で、一旦、羽田で乗り換えです。


友人を作るのに、お客様になってたらいけまんよ。

自分から、市or町の催し物や、習い事に参加して積極的に行動しなくちゃ!!

自分から、行動しなくちゃ、!!

お客様になってたって誰も声はかけてくれませんよ。

結婚40年で、鹿児島の実家に帰ったのは5回くらいですかね。
    • good
    • 2

慣れましたよ


というか私は割と自分の世界作るの得意なので(つまり暗い性格)
寂しさはあまりないですね
帰るのも、一年に一度あるかないか程度。
多分、そういう方が帰ると今度戻るとき、戻った後の生活が
余計辛くなると思われます

他の方が仰ってるようにパートでもするか、
許されるなら習い事するとか、してみては?
子供が出来て、幼稚園にでも行きだすとママ友との付き合いで
嫌でも寂しいなんて言えなくなってきますよ

後は、趣味を作る。
    • good
    • 0

遠方に嫁いでないのですが 私の親は 神奈川から埼玉に来てます。



帰省は 私が知る限りですが(小さい頃)、年に2回程度だったと記憶しています。
多くても 3回かな。。
お盆、年末年始、GW そんな感じでした。

御長男と言う事で 将来の不安が有る様ですが 現在 自分達だけの生活で 困ってないのでしょ?
同居すれば 支出も増えますが 不足分は老夫婦の分ですから それは貰うべきです。

夫婦で 水道代が 1万だったとしたら
同居していたら 水道は 16000円 
6000円は 老夫婦が出せば良い事です。
キッチリとは 出来ない額面も出てきますが 出来る限りは した方が良いですよ。

パートするのが1番です。
帰省するにも 旅費は必要でしょ?
月5万稼いだ、その半分は自分のヘソクリ にしたとしても 残り半分は帰省の時に使えば良いし。
    • good
    • 0

自分自身を卑下してもなにも始まりません。



情けないと思うより、どうすれば改善できるかを考えてみてはいかがでしょうか?

たとえば実家に帰ることは悪いわけではありませんが、頻繁に逃げ帰るようでは嫁としての勤めが果たせません。

一番大切なのは馴染む事。

子供はいます?

子供がいると同世代の親と知り合う機会が多く、寄り合いとかで仲良くなれるチャンスが多いです。

無ければ近所、寄り合いに積極的に参加して友人を作ることです。

田舎であればあるほど隣のつながりが強くなり、年上のおばあちゃんでも仲良くなれます。

両方いなければチャットなどで友人を探すのも良いです。

実家に頻繁に帰るのは、離婚の危機が多少迫ります。

逃げることは一番楽ですが、改善は出来ません。
    • good
    • 0

質問主さんはお仕事はされていますか?


されていないなら、週3日程度の短時間パートでもいいので、されてみては?
それで外出が多くなれば、知り合いも増えますよ。

自分で稼いだパート代があれば、帰省費用も自分で出せるでしょう。
そうすれば、気兼ね少なく帰省できます。
余れば貯金。
毎月数万円でも貯金していけば、将来の不安も減りますよ。
なんならパート代で、旦那様に月5000円程度の収入補償保険でもかけておいては?
特に専業主婦やパートの場合、大黒柱の旦那様の収入が何かの事態で途絶えたら、すぐに困りますから。収入補償保険は大事ですよ。

片道3時間なら、日帰りだって出来る距離。
朝早起きして家事をざっと片付けておき、旦那さんを仕事に送り出して、すぐに出発。
10時くらいには実家着。
実家でお昼を食べて、のんびりして、2家族分の夕食の支度を(なんならお母様と一緒に)して、半分タッパ等に詰めて3~4時ごろ実家を出発。
6~7時に自宅着。
5時間程度の実家滞在でも、けっこう気晴らしになりますよ。

私なんて、義実家まで新幹線で5時間。実家までは6時間かかります。
車で3時間なら羨ましいです。
それでもなんだかんだで3ヶ月に1回くらいは、実家もしくは義実家に帰省していますよ。
幸い?子どもが小さいので、「孫の成長を見せる親孝行」と名目がたつので、堂々と行きます(笑)

環境が激変すると、慣れるまで誰でも不安だし、落ち込みます。
一人で家にこもっていると、どんどん思考が暗くなりますから。
パートがなくても、市民講座でも、趣味のサークルでも、ボランティアでも、図書館でも、とにかく出かけるといいですよ。
頑張りすぎないでね。

夫婦の会話も大事なので、面倒くさいと思っても、旦那様にマッサージなんてしてあげながら今日の出来事とかくだらない話をするといいです。
旦那様にはつまらないような会話でも、マッサージにつられて聞いて貰えますから^^b
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!