
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
プリンタの修理屋です。
「これで出来た」と言う人がいるのでしたら仕方ありませんけど、公式には確認する方法はありません。
2008年度以降のモデルは本体でモード切替は出来ますけど、それ以降の操作は専用ツールを使って行うようになっています。
本体だけでは何も出来ません。
そのツールは、当然キヤノンから支給されますけど、条件がいくつもありますし、セキュリティの問題で、普通の方には入手できませんし、仮に入手できたとしても使えません。
この回答への補足
回答いただきありがとうございます。
サービスモードにはいることはできないということで理解いたしました。きっとメーカーさんの事情がおありなんでしょう。
それではサービスモードにはいることなしに、印刷のトータルの枚数を知ることはできないものなのでしようか。寿命の時期の大まかな見当になるし、次機の購入の予定に役立つと思うのですが。 カウンターみたいなものがあれば本当に便利だと思います。
No.2
- 回答日時:
MP630でサービスモード(メンテナンスモード)のコマンドが使えるかどうか試してみました。サービスモードのコマンド自体はこれまでのキャノンプリンターと共通でしたので、これまでの機能が使えそうです。
■MP630サービスモード(メンテナンスモード)コマンド
http://pc.info-cache.com/log/eid56.html
この回答への補足
回答いただきありがとうございます。
教えていただいた「MP630サービスモード(メンテナンスモード)コマンド」で起動できそうですが、じつは idle が表示されるだけで、そこから先のコマンドがわからずにいます。

No.1
- 回答日時:
初めましてです。
キャノン製品をご使用されているんですね。
私も同じ機種(MP-630)を使用しています。(インクは純正を使用しています)
インクの量や用紙によって異なると思います。
カートリッジ1つから最低でも10枚、多くて40枚だと思います。
私の場合、1つのカートリッジでA4サイズをモノクロで40枚以上印刷したところでエラー音が鳴りました。(インクが消耗)
最近ではインクを細目に確認しながら印刷しています。
私が思うにはプリンターを一生使用した場合、枚数は600枚前後ぐらいだと思います。(推定です)
サービスモード(ヘルプ)の使い方は矢印のマークがついたボタンを押して使えると思います。
お力になれたか心配ですが頑張ってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワードでA6の文書をA4の紙...
-
Ubuntu(Linux) Printer設定?
-
プリンタードライバーについて!
-
スキャナーで読み取ると上下が...
-
レーザープリンタ「キヤノンLBP...
-
プリンタ状態エラー
-
プリンタを誤って削除、直し方...
-
ポート(COMとLPT)の表示について
-
同機種のプリンターを買った場...
-
WinZip Self-Extractorによるイ...
-
会社のパソコンで、 誤って「プ...
-
パソコンとプリンターのテザリ...
-
プリンタHP ENVY 6020のドライバ
-
2台のPCで1台のプリンターをU...
-
パソコンとプリンターの電源の...
-
パソコンの設定がおかしいので...
-
プリンターがプリントされませ...
-
同機種のプリンターを入れ替え...
-
通常使うプリンタが勝手に変わ...
-
プリントスクリーンで使うプリ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コピー機でFAXを送る場合
-
windows11のonenoteの印刷イメ...
-
プリンタードライバーについて!
-
ワードでA6の文書をA4の紙...
-
Canon MG7530 スキャンできません
-
Windows10でiP100のインストー...
-
CADSUPER SX IDBOX について
-
プリンタのドライバがインスト...
-
あっという間に壊れるプリンター。
-
A5をA4に2枚印刷したいのですが...
-
mg6130排紙トレイが開く
-
キャノン レーザープリンタ...
-
SURFACE GOに EPSON SO5Wが 繋...
-
キャノンプリンターのトラブル...
-
このCD-ROMは現在お使いのOS(オ...
-
キャノン エプソン どちらの...
-
キャノンプリンターのインスト...
-
キャノンプリンターのスキャナ...
-
キャノンプリンターがネットの...
-
プリンタが検出されず接続でき...
おすすめ情報